「今更ですか」と怒られそうですが、僕はラッパーがカッコイイと思い始めました。見た目も中身もラップが好きそうではないですが。
ところで、どうして僕がラップを好きになったのかというと、それは韻です。聴いていて気持ちがいいですよね。韻というのはラップだけでなく、演歌やJ-POPでも使われています。そして僕はちょっと韻を踏むことにチャレンジし始めました。とにかくラップは韻を踏むのが難しいです。まずは、単語からです。リンゴならば、信号とがですね。プロのラッパーはフリースタイルでいきなりやるんですから、スゴイとしか言いようがないです。
日本語で初めてラップを披露したのは、吉幾三だとか、加藤茶だとか、タモリだとか諸説ありますが、本当にお茶の間に浸透させたのは、スチャダラパーではないでしょうか。詳しい方がいらっしゃいましたら、是非教えてくださいませ。
0 件のコメント:
コメントを投稿