2025年10月31日金曜日

残りごはん

  今日のお昼は昨晩の残りごはんにレトルトのカレーを乗せていただきました。大変、おいしかったです。さて、みなさまは残りごはんをどのように活用されているでしょうか。興味深い部分。まさか捨ててしまうことはないのでしょう。残りごはんはおにぎり、チャーハン、オムライスなどに調理ができます。すべては自分次第。僕は今日、レトルトカレーを食べましたが、やはりチャーハンにすることが多いです。お米高いですし、きちんと調理していただかないとバチが当たりそうで、怖いです。

 ごはん、お米で連想するのが電子レンジでチンするパックごはん。おそらく日本のパックごはんは世界一です。とてもおいしいのでおすすめ。有名なブランドのがありますよね。あれ、本当においしいです。しかもレンジで2分で、あの味がいただけるのは奇跡的なこと。日本が世界に誇れるパックごはんなのです。

 僕は少食なのですが、白米は大好きです。好きなおかずはシャケでしょうか。ごはんにとても合うのでお気に入り。それから明太子やいくらも好き。ただ、一般的なサイズのお茶碗一杯で、お腹いっぱいになってしまうので、おかわりはできません。だからどうしても残ってしまいます。これからもそんな残りごはんは有効活用し、調理していただきたいですね。早くお米の価格が以前のように戻ることを切望しております。


 

2025年10月30日木曜日

お弁当屋さんの

  たまにお弁当屋さんのお弁当を食べます。僕が注文することが多いのが唐揚げ弁当。ただ、近年、本当に高くなったと感じます。「あれっ昔、お弁当って390円とかだったよね?」という感じ。こないだ食べたら670円とかでした。気軽にお弁当が食べれなくなったと僕は思いました。みなさまはいかがですか。

 お弁当屋さんのお弁当はおいしいです。彼らもプロですから冷めてもおいしいように作るだけのノウハウがあるのでしょう。お弁当と言えばスーパーのお惣菜コーナーのお弁当。これらも非常にリーズナブルでおいしくいただける印象ですが、物価高の波に飲まれてしまい、どれも価格が上がっていると感じます。それから某大手ハンバーガーチェーン店。デフレの頃は安く食べれましたが、今はそうはいきません。だから僕にとってはもうすでに贅沢品です。

 さて、お弁当屋さんのお弁当ですが、出来立てを食べるのが最高の食べ方です。昨今はネットオーダーや電話予約ができるお店が多いので、予定時刻に取りに行けば、出来立てを食べることが可能なのです。僕は電話予約のほうをいつも活用しております。総理大臣が変わり、物価高対策がなされ、庶民的な価格が戻ってくることを期待したいです。お弁当もそれなりの価格でお腹いっぱい食べれるような明るい未来を望んでおります。


 

2025年10月29日水曜日

分かります?

  「えっ何のこと?」って、お思いでしょう。昨日、昼間良い天気だったのでお布団を干しました。すると昨晩眠る時にお布団から太陽の匂いがして僕は大変幸せな気持ちになりました。そしてみなさま太陽の匂いってお分かりになるでしょうか。太陽の匂いは人を癒してくれる良き匂い。さわやかな匂いという感じ。具体的に分かります?

 お分かりにならないかたは実際に布団を干してみましょう。お布団をお持ちでないかたは買いましょう。ベッドで眠るのも良いのでしょうが、たまには布団で寝てみても気持ちが良いはず。某家具屋さんでお布団リーズナブルな価格で入手できるでしょうから、まずはやってみること。それからお布団をお持ちのかたでも「布団を干さないよ」という人も多いみたいです。最近の布団は通気性が良い素材でできていて、布団を干さなくてもカビが生えにくいみたいですね。ただ太陽の匂いを嗅がないことはもったいないこと。あの匂いは病みつきになる匂いです。個人的におすすめな香りのひとつです。

 最近は、くもり空が多く、快晴になることがないこと、日照時間が短いことが気になる問題。カラッと晴れてくれるとお布団を干すことができますので、みなさまぜひ太陽の匂いを感じてみてはいかがでしょうかね。


 

2025年10月28日火曜日

マメな性格

  僕は両親に似たせいか、大変マメな性格と人からも言われます。これは努力とかの問題ではなく性格的なこと。たとえば、本革の靴。週一くらいでオイルを塗って拭きます。こういうことはマメな性格でないと絶対にできないこと。僕は足元はいつもきれいにしておきたいタイプなので、白スニーカーは特に横のソールの部分をきれいに掃除します。使い終えた歯ブラシと歯磨き粉を使うときれいになるのです。それから靴は陰干しが大切。匂いの元となる湿気を取るために必要となります。

 LINEの返信とかも僕は早いです。マメな人なら当然でしょうが。ただ僕は通話のほうが好きですね。相手の声で反応がわかりますし、簡潔にコミュニケーションが取れるのがやはり電話でしょう。とはいえ、LINEのメッセージのやり取りも僕は嫌いではありません。「この人、こんなスタンプ使うんだ」とか新しい発見があることが楽しいです。

 個人的には洗濯物をたたんでタンスに入れる瞬間がとても好き。優しい柔軟剤の香りがして、タンスを開けたり閉じたりして、ニヤニヤしてしまいます。服へのこだわりを捨て去ったので、白いシャツが多いですね。秋冬はグレー、ブラック、ネイビーのセーターがあります。もちろんマメな性格ですので、セーターは丁寧に手洗いします。

 今、僕には珍しく欲しいものがあります。物欲のない僕には稀なこと。欲しいものというのは花瓶です。おしゃれなやつがなかなかなくて、困っています。気に入ったやつが見つかったら、お部屋に大好きな花を飾りたいと考えております。今日は僕のマメな性格について、でした。 



2025年10月27日月曜日

忘れていく

  どんなに記憶力の良い人でも、いずれは忘れていきます。これは僕も同様で、逃れられない定めのようなもの。素晴らしい思い出もいつかは忘れてしまうのです。だから忘れてしまう人に「忘れるな」と言ってもムダな話なのです。ちなみに僕の記憶力は人並みなのですが、すでに多くのことを忘れてしまいました。これは「思い出して」と言われても、思い出せませんので、対処のしようがありません。

 写真が好きな人は日々の生活の中で写真に収めておくと、後々とても役に立つと思いますね。思い出すきっかけにもなります。これはおすすめの行動。それからメモ。後から振り返ることができるので、記憶より記録を教訓とし、いろいろなことをメモっておくと良いのではないでしょうか。

 学生の頃の話で、とある同級生の女の子から廊下で次の講義を待っている時に「次の〇〇の講義ってこの教室ですよね?」と話しかけられ僕は「そうですよ」と答えました。その後、顔見知りになったのですが卒業間近に「初対面で俺話しかけられたよね?」と尋ねたら「私、話しかけてないよ」とのことでした。そうです。その子は完全に忘れていたのです。そして、僕のことなど大して影響のない存在だったことが明らかになりました。

 このように人は忘れていくものなのです。特にどうでもいいことは本当にすぐに忘れていきます。こう考えると人間は自分に対して非常に都合の良い生き物です。だから写真を撮ったり、メモに記したり、できるだけの対策をとりましょう。それでも忘れていくのであれば、それはもう仕方がないこと。忘れていくことは生きている証しでもあるのです。


 


2025年10月26日日曜日

こだわることって

  僕は最近気づいてしまったのですが、何かにこだわることってすごく疲れることだと思うのです。僕は疲れるのは嫌なので、いろいろなこだわりを捨て去ることに成功いたしました。何かに特化している人を「意識が高い」と揶揄する声があったりします。僕はふつうの何の特徴もない男ですので、大丈夫。

 男性に多いみたいですが、コレクション収集をしている人。あれ、僕には無理ですね。おそらくコレクションをする、集めるということが楽しいのでしょうが、僕なら逆にストレスが溜まって仕方がないと思うのです。

 さて、好みというものは変わっていくもの。かつての僕はボロボロの古着を人とかぶらないという理由からよく着用しておりましたが、今では考えられません。誰が着たのかわからない服、嫌ですよね。まあ、もう服装、ファッションへのこだわりも捨て去ったので、とても爽快感があります。

 「何だかイライラする」とか「こだわることがつらい」というみなさま。そんなかたは一旦、立ち止まってご自分の生活や性格をご分析してみると良いでしょう。そして、そのストレスの原因がこだわりであった場合は、それをやめる必要があるのです。やめることは何ら恥ずかしいことではありません。新しい自分への第一歩と捉えるのです。みなさまが変わっていくことを僕は楽しみにしております。


 

2025年10月25日土曜日

謎の筋肉痛

  先日、前日に運動をしたわけではないのに、両ふくらはぎが筋肉痛に。本当に謎の筋肉痛なのでした。不思議なものです。大人になるとあまり激しい運動をしなくなるせいか、筋肉痛とは無縁の生活になります。ちなみに僕が子どもの頃は、任天堂のスイッチやスマホがありませんでしたから、外で遊ぶことが多かったのでしょっちゅう筋肉痛になっておりました。みなさまはいかがですか。

 筋肉痛は僕はまだ運動した次の日に来ます。歳取ると翌々日に来ると聞いたことがあります。その経験はまだしたことがないです。筋肉痛には塗り薬が1番効果があります。スースーする例のやつ。とても気持ちが良いです。

 人間は思い切り大笑いすると次の日に腹筋が筋肉痛になります。これは僕も経験がありますね。ただ相当大笑いしないとならないので、爆笑の次の日には腹筋が筋肉痛になると頭の片隅に入れて置いても良いでしょう。

 筋肉痛は生きている証しでもあります。数日すれば放っておいても筋肉痛は治ります。だからあまり気にせずに生活していけば良いだけの話。今日は謎の筋肉痛について、でした。


 

2025年10月24日金曜日

こたつと昼寝

  さて、そろそろこたつの季節ですね。みなさまはいかがでしょうか。エアコンや暖房機器をお使いのかたはこたつは不要なのかもしれません。とはいえ、僕は断然こたつ派。お昼寝をするのが楽しみです。「こたつはゴロゴロしちゃうから好きじゃない」という人もいるそうです。それは個人の自由。

 この時期は就寝の際にかけ布団か毛布かで迷います。毛布だと朝方が寒いです。だから毛布で寝て、足元にかけ布団を置いておく。これが正解です。早朝寒かったら、朝方に布団をかぶれば良いだけの話。それから最近寒くなったのでタイツを履き始めました。僕は寒がりなので、秋冬はボトムスの下に1枚タイツを履きます。綿100%の国産のやつ。近所の激安衣料店のもので十分。

 「こたつは昭和」なんて声も聞いたことがありますが、僕は気にしません。大いにこたつを活用し、これから来るであろう寒い冬を乗り切りたいです。みなさまもこたつを使用していないかたは、有名なチェーン店の家具屋さんありますよね。非常にリーズナブルですし、そこで買ってこたつデビューをしてみても良いと思うのです。ぜひお試しください。


 

 

2025年10月23日木曜日

ビタミンジュース

  家の近くに自動販売機があります。そこで売られているビタミンジュースがおいしくてヘビロテしております。ところがスーパーやドラッグストアではそのビタミンジュースは売られていないので、そこが大変、残念な部分。自動販売機で買うとかなりの価格だと思いますね。まあ、スーパーやドラッグストアが安すぎるのでしょうが。

 歳を取ると自然と体がビタミンを欲します。個人的にはマルチビタミン系の飲料がお気に入り。そういえば大リーグとかテレビで観ていると、選手がベンチでピンク色だったり、スカイブルーだったりする謎の飲料を飲んでいますよね。おそらくスポーツドリンクか、ビタミン系の飲料なはず。とにかく体に良い健康なものなことだけは確かです。

 僕は日々、野菜中心の健康的な食事を心がけていますが、食事だけではビタミンが取れないことがあります。そんな時にはビタミンジュースを飲むことが大切です。家の近くといっても、歩いて5分くらいはかかるので、良い運動になります。これからもビタミンジュースやビタミン飲料にはお世話になると思います。みなさまもお気に入りのビタミン飲料。お見つけになってみてはいかがでしょうか。


 

2025年10月22日水曜日

地域密着型

  近所のさほど大きくない駅の前にもう相当長いこと小さな書店があります。それでも潰れないのは地域密着型だから。常連さんが多いのでしょう。本が売れない時代だとも言われますが、生き残る書店は何らかの努力をしているのだと推測できます。みなさまのご近所ではいかがですか。ちなみに僕もその小さな書店で本を買ったことがあります。ごくごくたまにですが、書店員さんの接客はとても親切で好感が持てます。

 スポーツでも地域密着型のチームは観客がたくさん入り、徐々に強くなっていきます。不思議なものですし、強いチームはそのようにして強くなっていくのでしょう。応援の力はすごいものですし、特に近隣のみなさまが応援をしてくれることはすごい励みになることだと思いますね。スポーツチーム側は地域密着型で観客が大勢入るような努力をしなければなりません。それは何年も何十年も長期的に考えてやっていかないといけないもの。逆に地域のみなさまからそっぽを向かれてしまうと、それは存続の危機となってしまうのです。

 さて、推しがいること。これは素晴らしいことです。ましてや近所にそういう場所や人がいたりすると生きる活力になったりします。残念ながら僕には推しがいないので、人や場所を応援する感覚はわからないのですが、きっと楽しいことなのだと思いますね。みなさまも地域密着型のお店やチームを応援してみてはいかがでしょうか。今日は地域密着型について、でした。 



2025年10月21日火曜日

令和に

  僕は最近令和に慣れてきました。「今更?」そんな風に言われても仕方がありません。ただ平成感が抜けなくてずいぶん苦労しました。今年は令和7年ですよね。このようにようやく令和に慣れてきたのです。元号が変わることは仕方がないこと。ただ昨今では西暦のほうが主流な気がいたします。あまり日常生活を送る上で令和何年かを求められることって少ないように感じます。みなさまはいかがですか?

 さて、今日はとても寒くて僕はタートルネックのセーターをひっぱり出してきました。令和7年初のタートルネック。首のチクチクしない例のやつ。すっかり秋を感じますね。季節の変わり目ですから体調管理には気をつけたいところ。健康第一なのは老若男女、誰しもが考えている部分でしょう。

 お気に入りのラーメン屋さんに行ってみたいと思うのですが、コロナ前よりもかなり値上がりしていて、行くことをためらっている自分がいます。たまには外食してもいいかな、そんな感じ。それから最近は音楽を聴いていないので、今日から少しずつ音楽を聴き始めたいと考えております。令和のヒット曲もしっかりチェックして、有意義な時間を過ごしたいです。



2025年10月20日月曜日

大切な時間

  どんな人間にも平等に与えられているのが時間。1日24時間は誰しもに与えられた大切な時間なのです。僕は優れた人は時間の使い方がうまい人だと考えております。僕はどちらかというと、時間の使い方が下手。日々勉強の連続です。人は時間に支配されているといっても良いでしょう。僕も腕時計をつけますし、毎日時間を気にしながらの生活が続いております。唯一、時間を気にしないのが散歩に出かけている時でしょうか。歩いたりする時には時計を見ませんからね。みなさまはいかがでしょうか。

 先日カフェに行ったら入り口のドアに「リモート会議禁止」と張り紙がされておりました。ゆっくりできるカフェでしたので、リモートしたくなる気持ちはよくわかりましたね。そういえばカフェとかも時間を気にせずに過ごせる大切な時間です。家族や恋人、友人などでカフェに行く人が多いでしょう。もちろんおひとりでも問題なしです。

 生きている限り、時間とは切っても切り離せないものですから、時間をうまく使えるようになりたいものですよね。僕のように時間の使い方があまりうまくない人は時計を気にする習慣をつけましょう。「時間がない。時間がない」と時間に追われるみなさま。ゆっくりできる時間を設けて、リフレッシュしてみてはどうですかね。


 

2025年10月19日日曜日

勇気が出る本

  読書好きの僕は自分に勇気を与えてくれる人の本が好きです。具体的には著者名は伏せさせていただきますが、みなさまもそのような本を数冊くらいはお持ちなのではないでしょうか。これは個人の好みですから、好き嫌いが分かれる部分。良き本との出会いは、人生を豊かにしてくれます。本はペーパーレスの時代ですから本棚がご自宅にないかたも多いとは思います。電子書籍やタブレット、スマホで本を読む人。だんだんとそのような流れになっていくでしょう。

 個人的には紙の本が好きですね。特に文庫本。持ち歩くのにも楽ですし、本のぬくもりが僕は好きです。紙の本にしか出せない味のようなものを感じることができるのです。読みたい本で、文庫本がない場合は通常サイズの本を購入します。本棚を眺めていると、それだけでワクワクします。「今日は何を読もうかな」といった具合に。

 「本が嫌い」と言う人に僕は会ったことがありません。最寄りの本屋さんに行っても、いつもお客さんがいて「あ〜本好きって多いんだな」そう感じます。僕は本を買う時にはポイントの付く書店を有効活用します。せっかくお金を払うのですから、ポイント付くほうがお買い得。得をした気持ちになるのです。

 自分が落ち込んでいる時や悩み事がある時。体調がすぐれない時。そんな時には読書がおすすめ。本を読んで元気を出すこと。前向きになること。読書にはそんなメリットがあるので、みなさまも勇気が出る本を本屋さんでお探しになってみてはいかがでしょうか。 



2025年10月18日土曜日

個性が消えていく

  数年前に僕はファッションを卒業しました。それからいろいろなこだわりを捨てることで、僕の個性は完全に消えていきました。今では本当に印象の薄いふつうの男です。それではふつうって何だろうと考えた時に、僕は特徴のないことだと考えております。今の僕には何の武器もありません。きっとそれでいいのだと思うのです。なぜならこれは僕の人生だから。

 このブログをご覧になっているお若いかた。みなさまには明るい未来が待っています。どんどん個性を磨いて自由に自分らしく生きて行ってほしい、僕は心の底からそう思います。ただ、僕のような失敗はして欲しくないので、ご参考までに記しておきたいです。個人的にはアフロヘアにし、ファッションにこだわったこと。これは失敗でした。具体的に言うと、アフロヘアに似合う服はファンキーなものが多いので、服にお金をかけるようになってしまったのです。大変な無駄遣いでしたね。髪の毛を切った時に残されたのは、自分には似合わない柄物の古着のオンパレード。衣装部屋は一瞬で汚部屋と化しました。

 過去のことは置いておいて、これからのことを話しましょうか。僕はこれから身分相応の人生を歩んでいくと思います。それは僕が本当にふつうだからです。ふつうの人間にはふつうの将来が待ち受けているだけです。僕はこの事実を受け入れましたし、多くを望むことはしないのです。ふつうの人生を楽しめること。それが僕の新しい武器なのかもしれませんね。今日はこの辺で。


 


 

 

2025年10月15日水曜日

最近って

  みなさまのご気分はいかがお過ごしですか。僕は最近、快晴がなくてテンションが下がっております。そして、布団を干せないので少しストレスが溜まっています。真っ青な青空を見上げること。それは幸せなことです。ただ天気のことは自分にはコントロールできないものなので、どうすることもできません。快晴を願うことしかできないわけです。

 個人的には最近の僕は変わっていくことを恐れないので、どんどん変化をしていきたいと考えております。何かを始めたり、あるいは何かをやめてみたり様々な変化をしていきます。つまりそれが、僕にとって生きていくということなのです。

 さて、快晴が訪れたらしたいことは、やはり布団を干すこと。それから少し遠いところまでウォーキングをしてみたいですね。僕は歩くことが大好きなのです。サイクリングも良いですね。秋ですし、かなり涼しくなってきたので速歩しても汗をかかなそうです。薄手のシャカシャカが役に立つのではないでしょうか。今年は秋物のファッションを存分に楽しめると思います。

 陽が短くなってきたので、夕方はかなり早く暗くなります。朝晩は冷えますから、羽織るものに気をつけて、ぜひ風邪をひかないように注意しましょう。今日はこの辺で。



2025年10月14日火曜日

祝サッカー男子日本代表、ブラジルに勝利

  いや〜鳥肌が立ちました。先ほど終わったキリンチャレンジカップ2025でサッカー男子日本代表がサッカー王国ブラジルに3対2で勝利したのです。これは歴史上初めてのことですし、ドーハの悲劇を知る僕世代の人間にとってはちょっと考えられないことなのです。若い彼らは「来年のワールドカップで優勝する」と公言していて、そしてそれは不可能なことではないことだと、今日の試合を観て思いました。おそらく若い世代にとってブラジル代表とは、そんなに格上の存在ではないのかもしれません。すごい世の中になったと僕は感慨深いものがあります。

 以前に僕はサッカー日本代表がワールドカップで優勝するのは2030年代以降になると、このブログ内で記しました。しかし、来年の2026年のワールドカップ優勝は可能性として十分あり得ることであると、現日本代表の彼らが今日の結果で示してくれましたね。素晴らしいことです。本当に若いってすごいことですね。

 嬉しいのが日本代表の試合が地上波で放送されているという点。今日の試合を観てサッカーを始める少年少女がどれだけいることか。これは未来に種を蒔くという意味で、非常に有意義なことです。サッカー人気はこれからもうなぎ上りでしょう。

 サッカーは他のスポーツに比べて、スピード感がかなりあります。あるあるなのがテレビ観戦をしていて「ちょっとお手洗いに」とトイレに行って、戻ったら点が入っていた、ということです。これはみなさまにもあるのではないでしょうか。トイレにテレビがあるセレブのかたは大丈夫でしょうが、庶民的なご家庭にはトイレにテレビありませんよね。

 とにかく今日のサッカーは見応えがありました。観て得をした気持ちになるのは本当に久しぶりのことです。僕は「ワールドカップで優勝をする」と言う若者たちを全力で応援したいです。テレビの向こうからですが、応援をしております。がんばれ〜。



2025年10月13日月曜日

トイレ掃除できますか?

  タイトルにもあるように人間は2つに分かれます。そうです。トイレ掃除ができる人とそうでない人の二択なのです。僕は大の掃除好きなのでトイレ掃除ができる部類に入ります。みなさまはいかがですか。ちなみに僕は子どもの頃からトイレ掃除に抵抗がないです。ただお金持ちのみなさまは家にハウスクリーニングを招いたり、お手伝いさんがいらっしゃると思うので「はっトイレ掃除?」という感じでしょう。要はするわけないということ。

 一般的にはトイレ掃除できるという人のほうが統計的に多そうです。結婚していて亭主関白な男性は時代的に古いですが、奥さんがするというケースもあるでしょうね。そういう人は外で仕事をがんばり家のことはまったくやらない、そんなイメージがあります。あくまでもイメージですが。 

 個人的に申し上げますと、トイレ掃除の後の爽快感は非常に素晴らしいものがあります。トイレは自分も使用するわけですし、どんどん積極的に掃除してもバチは当たりません。むしろトイレ掃除にハマってしまう人もいるはずです。おそらく神経質や几帳面、潔癖症の人ほど、トイレ掃除は自分でやる、という人が多いのではないでしょうか。トイレ掃除は今からすぐに始められることです。やったことがない人で興味のある人はぜひおやりになってみてはいかがでしょうか。



2025年10月12日日曜日

「いらっしゃいませ。こんにちは」

  先ほど、少し遠いところにある商業施設に行って来ました。いろいろなお店があってとても楽しかったです。そこでとあるお洋服屋さんに入店したら「いらっしゃいませ。こんにちは」と言われ、僕は視線を外しました。なんか恥ずかしくなってしまったからです。「こんにちは」と言い返してみれば、店員さんはどんな反応をしただろうかと今回想します。丁寧な店員さんと言えばそれまでですね。

 個人的にはアパレル店員さんで大きな挨拶をする店員さんは大好きです。その人にやる気を感じるからです。やる気がないと声出しなんてできないですからね。その意味では今日出会った店員さんはやる気のある店員さんでした。せっかくアイコンタクトしたのですから会釈くらいすれば良かったですね。失礼しました。

 これからも僕はいろいろなお店に行くことでしょう。それは楽しみであり、服は消耗品ですから、買い求めなければならないもの。様々な店員さんと触れ合うことも楽しみのひとつです。そんな中で「いらっしゃいませ。こんにちは」と言われたら僕も元気よく「こんにちは」と挨拶してみましょうかね。お相手の店員さんがどんな表情をするのか、今から楽しみでワクワクします。やってみるつもりです。



2025年10月11日土曜日

そろそろ氷を

  だいぶ涼しくなって来ましたね。みなさまのご地域ではどうでしょうか。僕はそろそろ飲み物に氷を入れるのをやめようかと考えております。少し寒いと感じるからです。それから今晩のおかずはサンマの塩焼きです。食欲の秋を満喫しております。食後には必ず緑茶をいただきます。温かいお茶は精神を整えてくれるもの。大切な時間です。

 個人的に楽しみにしているのがテレビの大リーグ観戦。大谷翔平選手を擁するドジャースが僕の推し。同様のかた、きっと多いはずです。昨日、佐々木朗希投手の活躍もあって、ドジャースが地区優勝を決めました。次はリーグ優勝、その後はワールドシリーズ優勝を目指してがんばっていただきたいところ。日本人選手の活躍から目が離せません。

 少し肌寒いこの時期には服装に困る部分があります。今日気付いたのですが、僕はフード付きの服をほとんど持っていないということ。パーカーも持っていないので、薄手のシャカシャカしかフードがついていません。フード付きの服は首の部分が煩わしい感覚があって、あまり得意ではありません。それでは極寒の冬はどうするのかというとマフラーをします。人間は3つの首を暖めると良いと一般的に言われます。3つの首とは首、手首、足首のことです。 

 夏場は良かったのですが、もうこれからの時期は氷を入れる飲料は胃腸に負担をかけそうです。なるべく温かいものを食べたり飲んだりして体調管理には気をつけたいと考えております。みなさまも季節の変わり目です。ぜひご自愛くださいませ。


 

2025年10月10日金曜日

来ました

  来ました。来ましたね。何がって?そうです。乾燥肌の季節がやって来てしまったのです。現在の湿度は37%。そりゃあかゆくなりますよね。僕はいつも乾燥し始めると足のすねがかゆくなります。今日は保湿クリームを塗ったので対策は完璧です。そして、保湿クリームは皮膚科で処方されたものなので、心配なく使用することができます。なくなったらまた皮膚科へと出向きます。以前はドラッグストアで買ったやつを使っていたのですが、皮膚科で処方されたクリームのほうが圧倒的に効きがいいです。不思議なものです。

 僕は痛いのとかゆいのではかゆいほうが嫌です。かゆいのって耐えられません。ただ掻きむしると、お肌がひどくなってしまうので注意が必要です。それから熱いお風呂。あまり熱過ぎるお風呂に入るとその後、肌がかゆくなってしまいます。ところが熱いお風呂は入ると気持ちがいいですから、そこらへんはバランスが難しいですね。 

 年齢とともに皮膚から水分がなくなってきて乾燥肌になるのだと思います。だからメンテナンスが必要なわけです。肌トラブルを避けたいみなさま。日頃から保湿クリームをこまめに塗りましょう。面倒くさがるのは良くありません。癖にしちゃえばなんてことはありませんからね。今年も乾燥肌の季節を乗り越えましょう。


 

2025年10月9日木曜日

秋を感じる

  半袖をそろそろしまって衣替えをしても良さそうかな、そう感じます。きっと僕だけではないでしょう?みなさまはいかがですか。朝は一枚布団の上に掛け布団が必要な体感気温です。すっかり秋という感じで、過ごしやすくて僕が好きな時期の到来です。ウォーキングに出かける際には一枚上に羽織るシャカシャカが必要です。風邪をひいてはいけませんからね。

 秋や春はあっという間に過ぎ去るので、一瞬一瞬を楽しめると良いと思います。僕はこの2週間くらいで2回サンマをいただきました。今年のサンマは太っていますし、比較的お安く買い求めることができるので、おすすめです。魚料理はある一定の年齢を過ぎてから、とてもおいしく感じるようになりました。お肉よりもずっと。夕方歩いていると戸建ての前でサンマを焼いた匂いがしたりします。「このお家、夕食はサンマの塩焼きなんだ」と思います。こういうことは車では感じられないことです。徒歩の醍醐味ですね。

 今年は紅葉も楽しみです。子どもの頃は気にもとめなかった些細なことが気になるようになりましたね。人は常に変わっていくものなのです。僕の近所には比較的、自然が多いので紅葉スポットがあります。今年も季節の移り変わりが楽しみですし、紅葉をたくさん写真に収めようかな、とも考えております。みなさまもそれぞれ秋をお楽しみください。


 

 

2025年10月8日水曜日

ワクチン接種について

  周りの人でインフルエンザのワクチン接種をしている人が多いです。インフルエンザ流行っていますよね。今年は例年に比べて流行が早いみたいです。そんな注射で思い出すのがコロナワクチンにおいてもそうでしたが、注射ってうまい人とそうではない人がいるということ。うまい人は全然痛くありません。そして、それは当たり外れがあるものなので、こちらがコントロールできるものではありません。注射は医師か看護師のどちらかが担当してくれますが、本当にうまい人は「あれっもう終わったの?」という感じ。本当に打ったのかと疑問に感じるくらいです。逆にあまりうまくない人に当たると「痛っ」と声が出そうになるほど痛いです。

 個人的にはワクチン接種、注射はあまり好きではないですね。まあ、好きな人いないでしょうが。僕は子どもの頃から注射苦手です。本当に小さい時には必ず泣いていたそうです。それからインフルエンザに関してですが、インフルエンザはかかるとかなりつらいです。僕はなるべくならかかりたくないですね。今までに2度かかったことがあります。

 僕も毎年インフルエンザワクチン打っているのですが、今月すなわち10月の下旬に打とうと計画を立てております。ぜひ当たりのお医者さんか看護師さんに担当していただきたいものです。まあ、これはご縁と言いますか、運と言いますか、とにかくこちらが選べるものではないので、大人しく医療関係者のかたの指示に従うしかなさそうです。今日はワクチン接種についてでした。


 

2025年10月7日火曜日

処分品

  とあるファストファッションのお店が近所にあった頃、処分品をチェックするのがとても楽しみでした。ただ僕は小柄なのでSサイズやMサイズを着用します。どうしても売れ残った処分品のサイズはLやXLが多かったので残念でしたが、たまに自分のサイズがあるもので、好みのものと出会えた時には非常にラッキーという気持ちでした。好きなものを底値の格安でゲットできることは素晴らしいことです。

 いろいろあってファッションを卒業した僕は処分品をチェックすることはなくなりました。それでもたまに見に行ったりすると、やっぱり自分のサイズはあまりなくて「変わっていないな〜」と感じます。おそらく以前の僕のように様々なお店のセール品、処分品を狙っている人はいると思うのです。お買い得なお買い物をすることは節約につながりますし、ゲットできた時の喜びは大きいものです。

 服の好みは人それぞれ。ファッションは自由ですから、どんな服装をしても良いのだと僕は考えております。そんな中で処分品に興味を持つこともありだと感じます。結構掘り出し物が見つかったりするので、みなさまのお近くのお洋服屋さんで処分品のコーナーをチェックして見ても良いのではないでしょうか。ぜひお試しください。


 

2025年10月6日月曜日

お店の入り口に

  先日、とあるものを探すためにお店に入りました。すると検温の機械があって「懐かしい」そう率直に思いました。コロナ渦では当たり前のようにありましたよね。測って見たら36.4度でした。平熱ですね。僕はだいたいこのくらいの熱です。たまに35度台が出るくらいでしょうか。そこのお店は結構な大型店舗でしたので、密になることもないのでどうして検温機が置いてあったのかは不明です。インフルエンザ流行っているからでしょうかね。

 そういえばコロナ渦ではお店の入り口に設置してある検温機がバグってしまい「42度」とか異常な値が出ることがありお客さんを笑わせてくれました。これまた懐かしい思い出。家でもいつの間にか検温する習慣がなくなり、体温計を触ることがなくなりました。みなさまはいかがでしょうかね。

 ただお店の入り口にはアルコールの液体が置かれているお店は今でも結構あったりします。親切なお店だなぁと感じます。特にスーパー系は今でも多くのお店がアルコール除菌のやつ。あれ置いている確率高いです。足で踏むやつがほとんど。極めて衛生的です。

 ちなみに冒頭のお店で真面目に検温していたの僕くらいでした。他のお客さんは完全スルー。それは当然といえば当然です。みなさまも行ったお店の入り口に検温機あったら、ぜひお測りになっては、と感じます。きっと懐かしい気持ちになると思いますよ。


 

 

2025年10月5日日曜日

椅子について

  僕は以前にすごく椅子が好きでした。スツールとかも好きでしたね。しかも自分で組み立てるタイプの椅子やスツールが好きでした。今は壊れない限りは増やそうとは思いません。まあ、椅子って壊れませんが。お気に入りはパイン材のやつ。年月とともに色の具合が変わって来て、そこらへんが楽しみのひとつ。過去には派手好きでしたので、赤い色の椅子や真っ黄色の椅子を所有していたこともあります。原色のものでしたので、お片づけしました。

 そういえばプレゼントで椅子を贈ったこと、あるいはいただいたことがない僕です。椅子をプレゼントするのっておしゃれだと思うのですが、好みがあるので事前のリサーチが必要でしょう。「いただきものだし処分に困る」という状況だけは避けたいものです。家、部屋に椅子がない人は珍しいと思うのです。つまり、生活必需品が椅子。

 お引越しをされたかたや新しく椅子を新調したいかたはいろいろなお店に行ってみることをおすすめしたいです。ネットで簡単に買える時代ですが、様々なお店に行くことは大変、楽しいことです。お買い物の醍醐味はワクワク感です。個人的には自分で組み立てるタイプの椅子はおすすめ。組み立てている時に楽しみを感じられますし、組み立てた際には達成感を感じることができます。椅子のお値段はピンキリですから、お財布と相談しながら、身の丈に合ったお椅子を購入しましょう。


 

2025年10月4日土曜日

電気屋さんの店員さん

  今日、家電を探しにいろいろな電気屋さんに行きました。そこで印象に残ったのがとても親切な店員さんでした。ああいう親切、丁寧な店員さんに出会うと心が温かくなります。相手はプロですから当然といえば当然ですが、いろいろな店員さんがいますよね。すごいと思うのが家電ってどんどん進化しているので、そのような商品の知識を日々、アップデートしているところに電気屋さんの店員さんのプロ意識を感じます。みなさまはいかがお感じでしょうか。

 僕はふつうの人よりも家電にこだわりがないほう。使えればなんでもいいという感じですね。とはいえ、色にはこだわりがあります。お色味の好みはブラックです。それからブランドにもこだわりがないので、店員さんからすると簡単に買ってくれる客といった感じ。ですが、僕は人を見ているのでやはり親切、丁寧な店員さんが良いですね。

 家電は生活をする上で欠かせないものです。壊れたり、新しいものが欲しくなったら、誰でも電気屋さんに行くはずです。そんな時に接客してくれる店員さんの態度をきちんと見ることは人生勉強のようなものです。家電をお探しのみなさま、素敵な店員さんと出会い、またお好みの家電が見つかるといいですね。今日はこの辺で。


 

 

2025年10月3日金曜日

歩いて来た

  先日、とあるショッピングモールでお買い物をしていました。お洋服屋さんをフラフラしていたら、結構フレンドリーな店員さんから話しかけられ、会話の中で「今日、お車停めるの大変じゃなかったですか?」と聞かれたので「歩いて来たので」と言ったら「お住まいこの辺なのですか?」と尋ねられたので「〇〇です」と答えたら「そんなに遠くから歩いて来たんですか?」と驚かれました。僕は歩くのが好きなのでかなり遠くまで歩いて出かけます。僕にとってはふつうのことでも、人にとっては異常なこともあるのだな、と実感しましたね。

 そういえば原宿によく行っていた頃、山手線で行っていたのですが原宿と新宿って案外近いということを感じていました。今だったら歩いて買い物のはしごをしてみたいですね。まあ、もう原宿にも新宿にも用がないので、叶わぬ夢ですが。 

 僕はよく歩くためかありがたいことに腰痛とは無縁です。健康なことはとても良いこと。それでも乾燥肌だったり、少食過ぎたり、悩みはあります。それは人間だから当たり前のことですよね。

 ちなみに冒頭のショッピングモールは歩いて片道1時間30分くらい。往復で3時間ですから、タイパを気にするかたからは「時間の無駄遣い」と言われることでしょう。それでも僕は歩くことが大好きですので気にしません。車社会ですから歩くことをあまりしていない現代人。みなさまはいかがでしょうか。車が足のかたは、たまには歩いてみることも楽しいと思いますので、ぜひ歩いてみてください。 



 

2025年10月2日木曜日

お気に入りの柔軟剤

  ほのかに香る柔軟剤に魅力を感じます。みなさまはいかがでしょうか。さて、そんな柔軟剤ですが、お気に入りの柔軟剤がある日突然、どこを探しても売ってなくなっており、残念に思ってしまう、今日はそんなお話。コストコに行っても大型ホームセンターに行っても、そこらへんのドラッグストアに行っても売っておらず、おそらく販売停止になったのかと思われます。とても良い匂いだったので残念しか言葉がありません。

 嗅覚の記憶は鮮明に覚えているもの。昔流行った香水が街中で香っていると当時のことを思い出す。僕はそんなことがよくあります。僕は香水は卒業しましたが、柔軟剤の香りにはこだわるほう。理由は良い匂いはテンションが上がるから。それから香水のつけすぎと違って柔軟剤は他人に迷惑をかけません。その点に違いがあるでしょう。

 柔軟剤は鼻が慣れてしまうという唯一のデメリットがあります。特に良い匂いですと、慣れが早いと感じますね。せっかくの良い匂いが感じられなくなることはとてももったいないこと。ただこれは仕方がないことです。 

 柔軟剤はこれからも好きな匂いのするものを使いたいです。お洋服やタオルから良い匂いがすると日々、テンションが上がることが良い部分。みなさまもお気に入りの柔軟剤をお探しになってはいかがでしょうか。



2025年10月1日水曜日

ドジャースのリリーフ陣

  僕はドジャースの大ファンです。理由は大谷翔平がいるから。同様のかた、多いのではないでしょうか。ところが今年のレギュラーシーズンはリリーフ陣の防御率が高くて何度も逆転負けを経験しました。ファンにとってはほろ苦い思い出。となると、ポストシーズン、ワールドシリーズと勝ち上がって行くのが今年は現実的に相当厳しそうな感じです。要は接戦となった時に点を取られてしまうと勝てないからです。いくらドジャースの打線が良くても、リリーフ陣が打ち込まれては意味がありません。

  ここからは短期決戦にのぞむわけですから、やはり総合的に投手の防御率が低いチームが有利でしょうね。それは大リーグだけではなく、日本の野球にも言えることです。投高打低のベースボールは世界の主流となっているわけです。そんな中、大谷翔平選手はレベルの高い大リーグの舞台で昨年を上回る自己記録の55ホームランを記録しました。ホームラン王は逃したとはいえ、素晴らしい記録を残したと言えるでしょう。それから二刀流の解禁もファンを楽しませてくれました。

 とにかく1試合でも多くのドジャースの試合が見たいものです。そのためにはドジャースのリリーフ陣に奮起していただいてチーム一丸となって、ワールドシリーズ連覇を達成していただきたいです。シャンパンファイトは何度経験しても格別と言いますから、ぜひファンを楽しませてくれたら、と僕はエールを送りたいです。海の向こうから応援するファンのひとりとして。