だいぶ涼しくなって来ましたね。みなさまのご地域ではどうでしょうか。僕はそろそろ飲み物に氷を入れるのをやめようかと考えております。少し寒いと感じるからです。それから今晩のおかずはサンマの塩焼きです。食欲の秋を満喫しております。食後には必ず緑茶をいただきます。温かいお茶は精神を整えてくれるもの。大切な時間です。
個人的に楽しみにしているのがテレビの大リーグ観戦。大谷翔平選手を擁するドジャースが僕の推し。同様のかた、きっと多いはずです。昨日、佐々木朗希投手の活躍もあって、ドジャースが地区優勝を決めました。次はリーグ優勝、その後はワールドシリーズ優勝を目指してがんばっていただきたいところ。日本人選手の活躍から目が離せません。
少し肌寒いこの時期には服装に困る部分があります。今日気付いたのですが、僕はフード付きの服をほとんど持っていないということ。パーカーも持っていないので、薄手のシャカシャカしかフードがついていません。フード付きの服は首の部分が煩わしい感覚があって、あまり得意ではありません。それでは極寒の冬はどうするのかというとマフラーをします。人間は3つの首を暖めると良いと一般的に言われます。3つの首とは首、手首、足首のことです。
夏場は良かったのですが、もうこれからの時期は氷を入れる飲料は胃腸に負担をかけそうです。なるべく温かいものを食べたり飲んだりして体調管理には気をつけたいと考えております。みなさまも季節の変わり目です。ぜひご自愛くださいませ。
0 件のコメント:
コメントを投稿