「よく毎日毎日文章書けるよな?」と言われたりします。僕のブログについてです。その問いに「最初は全然書けなったですよ」と返答をするようにしております。実際問題、最初の頃は文章が書けていませんでしたね。たまに振り返ると、自分が稚拙であったと思い知らされます。それではなぜ文章が書けるようになったのかというと、たくさん本を読んだり、ネットの記事を見たり、それから訓練的に文章を書くことをし続けたからです。これは誰にでもできそうでできないことだと思うのです。だからと言って、これからも書き続けるのかというと、それはちょっと違うと思いますね。ある段階でやめる可能性もあるでしょう。それがいつなのか、今のところは未定。
学生時代は文章を書くことに慣れていませんでしたが、作文ではクラスで発表されるほど、先生方からの評価が高かったです。自分で言うのもなんですが、センスはあるほうだと感じております。具体的に高校生の頃は、僕が大好きだった倫理の先生から「このクラスに1人だけ、非常に文章を書くセンスのある人がいます」とサイレントメッセージをいただき、感激したことがあります。彼と私にしかわからないテレパシーのような瞬間でした。文章を書き続けることは大変なことですが、たまに喜びを感じる時もあるので、その時のために僕は文章を書いているのだと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿