2025年8月15日金曜日

昔の服

  先日、父から「着なくなった服いる?」と服の詰まったビニール袋を頂戴しました。僕は古着は卒業しましたが、父から譲り受けるのであれば話は別。ありがたくいただくことに。中でもハーフパンツは気に入りました。丈の部分が短くもなく長くもない絶妙な感じ。そこが良いと感じました。それから友だちからもらう服。これらもきっと宝物となることでしょう。ただサイズ感の違う友人からの服はいただいても困ると思います。ファッションはサイズ感が命ですからね。

 柄物のデザインは昔の服であるとやっぱり時代を感じてしまいます。昔の服のデザインが好き、という人も中にはいるでしょうね。そう言えば昔の僕はポパイが好きで、よくポパイの服を好んで着ていましたね。今は柄物やキャラクターが載っている服は着ません。時間の流れとともに好みは変わっていくものです。不思議なものですね。

 ふらっとリサイクルショップに行ってみると、勉強になるのでおもしろいです。僕の近所には大きなリサイクルショップが3つあって、いろいろと巡ってみると発見があったりします。某小売店の服が500円で売られているのを見つけた時には「新品で買いたい」そう思いました。僕は古着屋さんやリサイクルショップは完全に見るだけ。2度と購入することはなさそうです。

 前述の通り、昔の服のデザインが好き、という人には古着屋さんやリサイクルショップはパラダイスだと思うのです。理由は掘り出し物が眠っているから。そういう宝探し的なことが古着の魅力でもあります。僕も昔は十分というくらいに楽しみました。何かを探すことってとても楽しいことです。夢中になっていると時間が過ぎ去るのを忘れてしまいます。ぜひご興味のあるかたは昔の服、お探しになってみてはいかがでしょうか。今日は昔の服、についてでした。


 

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿