2025年8月7日木曜日

「いいなぁ」と思う人

  生きているといろいろな人と出会います。そんな時に「いいなぁ」と思う人と出会ったりします。僕は大らかな人と出会うと「いいなぁ」と感じます。そういう人は非常に魅力的な人です。なぜそう感じるのかというと、僕の性格には大らかさが欠如しているからです。身近なところでいうと両親。父も母も大変大らかで僕とは違う性格。「なるようになるさ」そういう考え方の両親なのですが、僕は似なかったみたいです。人間は自分にない部分を他人と照らし合わせた時に魅力的に感じるのでしょう。

 持って生まれた性格はよほどのことがない限り、変わらないと思うのです。だから人の性格に憧れを抱くことは決して不自然なことではありません。性格的なところではなくて、行動という意味で「いいなぁ」と思う人が僕にはいます。それは歌が上手い人と車の運転が上手い人。どちらも異性にモテる条件。ちなみに僕は歌も車の運転もふつう。本当にいたってふつうなので、特技とは言えませんね。みなさまはいかがでしょうか。

 「いいなぁ」と思う人が身近にいると接していて楽しいですよね。楽しくない人との付き合いはできるのであれば避けたいところ。仕事関係では仕方がありませんが。人間関係にお悩みのみなさまは嫌な人のことを考えるのではなく、魅力的な人を見つけてお近づきになりましょう。そのほうがきっと職場や学校に行くモチベーションが高まるはずです。マイナスのオーラに包まれてはいけません。マイナスのオーラに包まれるとマイナスな人たちが寄ってきてしまい、人の道を外してしまうかもしれないからです。「いいなぁ」と思う人がいない、そんな人は見つけるチャンスと考えて、ぜひ周囲を見渡していろいろな人と関わってみましょう。


 

0 件のコメント:

コメントを投稿