2025年8月5日火曜日

このご時世に

  ちょっと知人から聞いてびっくりした話。とある店舗でスタッフを募集しているのだそうですが、絶対に女性しか採用しないとのこと。このご時世に、そんなお店があることが僕は信じられませんでした。ですが、事実だそうです。募集の際にはそういうことは一切書いていませんが、応募があった時点で「ごめんなさい。女性しか採用しないんです」と男性にお断りを入れるので男は面接にまで行かないのだと聞きました。男女平等の時代になんとも古い思考のお店です。そこのお店はしょっちゅう募集をかけているとも聞きました。なんとなくやばそうな匂いがプンプンします。

 そもそも女性だけの職場って本当にいろいろありそうです。頻繁に募集をかけているのもそのためでしょう。それでも女性だけを採用するって何なんですかね。僕は理解に苦しみます。ちなみに採用担当者は男性だそうです。何だか私情が入っていそうで、怖そうな職場。少し、お店に寄ってみたい気もします。人生勉強のために。

 接客業自体が女性のスタッフが多いことは承知しておりますが、数名男性がいたりするのが正解。男を入れておかないと女性たちが派閥争いをし始める、そんな話も耳にしたことがあります。イケメンであればお局さんにいじめられたりしないと思うのです。イケメンはどこへ行っても得ばかり。うらやましい限り。

 みなさまも生きていると様々な環境下のお仕事先を拝見したり、耳にしたりすると思うのです。そんな時にこのご時世で「女性でなければ働けない」というような古い職場があるかもしれません。ぜひ情報収集してみて深い理由があるのであれば、納得がいくでしょうが、たいして理由がない場合はそれは確実にやばい職場です。世の中からやばい職場が少しでもなくなるといいな、と感じる今日この頃です。


 

0 件のコメント:

コメントを投稿