2025年11月11日火曜日

元気があれば

  「元気があれば何でもできる」これは今は亡きアントニオ猪木さんの名言です。僕もこの言葉を聞いた時に大変、共感をいたしました。みなさまはご存知でしょうか。個人的には元気な人が大好きですし、僕も元気でありたいと考えます。とはいえ、人間ですから、悩んだり、迷ったり、落ち込んだりします。こんな時には気分を切り替えて元気を出してみる。それは空元気でも良いでしょう。「元気があれば何でもできる」という言葉を逆に考えてみた場合、元気がないと何もできないということになります。これは結構当たっていると思うのです。アクティブでチャレンジャーの人は元気がありますよね。反対に元気のない人は何も挑戦をしないということになるのです。

 元気のない人で元気を出したい人におすすめなのが運動をすることです。歩くとか走るとか、サイクリングをするとか、お金に余裕のある人はボルダリングもおすすめです。運動の仲間ができると生きていく活力が出てくると思うのです。仲間からいただくパワーは何事にも代えがたい宝物です。

 インドア派の人にはやはり読書がおすすめ。読書で著者から力をもらうこと。僕も今までにありました。ちなみにこのブログから力をもらったという人がいたら、僕はきっと泣いてしまうでしょう。嬉しくて。とにかく「元気があれば何でもできる」これは魔法の言葉です。人生にはいろいろありますが、元気を出すこと。そして、何かにチャレンジすること。みなさまの今後のご奮闘をお祈り申し上げます。


 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿