2024年2月29日木曜日

ラス1

  残りひとつのことをラス1と呼びますね。「コンビニ行ったらヤクルト1000、ラス1だった」使い方としてはこんな感じ。以前に保育系の施設で働いていた時に、そこの施設はお子さまのおやつが手作りでした。買い物をする担当の先生が「スーパーとかで買い占めちゃうから、申し訳ない」とおっしゃっていて、共感した思い出がふと蘇りました。確かにラス1を「ラッキー」と考えるか「ちょっと申し訳ない」と思うのか、感想は人それぞれ。以前に服に興味がある頃は、サイズが合う服がラス1だった時に「ラッキー」と感じていました。今はネットがありますので、わざわざ交通費かけて服を買いに行く必要はないですよね。

 商品を売る側からすると、どんどんラス1を増やしていけば売り上げが高くなるので、嬉しい問題なのではないでしょうか。それから商品補充。品出しをする人は大忙しです。僕はドラッグストアやスーパーに行くと、商品がきちんと前出しされているかどうかチェックするタイプの人間。店員さんからすると、嫌なタイプの客でしょうね。ただきちんとしたお店は本当に、きちんと前出しがなされているので、興味のあるかたはぜひご覧になってみては、と感じる部分。

 僕には好きなビタミン系の飲料があるのですが、近所のスーパーに行くとラス1だったり品切れだったりします。人気の飲料みたいですね。ビタミン系飲料はおいしくて健康にもよくて、お買い得な感じがいたします。とにかく、ラス1に興味のあるかたは、いろいろなお店のラス1を探してみてはいかがでしょうか。それだけでもお買い物が楽しくなると思います。お試しくださいませ。



2024年2月28日水曜日

観葉植物とお部屋

  観葉植物やお花とお部屋には相性があるのだそうです。かくいう僕も昔、サボテンをお部屋で育てようとしたら失敗した経験があります。僕の部屋は湿度が高いので、それが原因。カビが生えてしまいダメになってしまいました。サボテンは育てやすいと一般的に言われますが、実際はどうなのでしょうか。そういえば、おしゃれさんは観葉植物を育てているという僕の勝手なイメージがあります。過去には素敵な女性がおり、その人は「ガジュマル育ててる」とおっしゃっていました。お花屋さんでガジュマルを見るたびに、僕はその女性のことを思い出します。元気にしているでしょうか。

 ミニマリストになった僕はモノとはお別れしましたが、たまにお花を飾ったりします。切り花ですね。お花は一輪でも、部屋の空気を変えてくれる素晴らしい存在。最近の僕はインスタやXでおしゃれな人の部屋を見るのが楽しみのひとつ。自分の部屋には何もありませんから、せめて見て楽しむ。これはとても楽しい行動です(おしゃれさん、ありがとう)。

 お家やお部屋はその人の内面を表していると言えるでしょう。前述の通り、おしゃれな感じの人はお部屋もおしゃれ。おもしろいものです。若者でレコードとかカセットテープとかをお部屋に飾っているの、あれおしゃれですね。僕も若かったらやってみたかった行動。センスって大切です。大学生の頃、レコードプレーヤー買って、レコードも買って、一時期ハマりかけたのですが、服のほうにお金をかけることになりました。当時は部屋中服だらけで、おしゃれな部屋とは無縁でした。もう少し、時間に余裕を持って気を使うべきでしたね。ただ後悔していても仕方がないので、若者のみなさまはお家やお部屋をおしゃれな空間にすること。ぜひやってみてはいかがでしょうか。 



2024年2月27日火曜日

時間を守ること

  社会人になって当たり前なのが時間を守ること。子どもの頃から将来時間を守れない大人にならないように訓練の場が存在します。そうです。それは学校です。とはいえ、会社員や公務員だけが仕事ではありません。ですので、自営業をしている人やフリーランスの人。こういう人はあまり時間を守るとかいう制限がないと言えるでしょうね。だからと言って、時間を守らないことは絶対にしてはいけない最低限のマナー。過去には気になる女性がいて、デートの時間に大幅に遅れてくる人がおりました。理由は寝坊したからだそうでした。そういう人とは自然と疎遠に。ちなみに僕は真面目なので時間に遅れたりすることはありません。だいたい約束の1時間前には集合場所に到着している、そんな感じ。そんな時には近くのカフェを探して、約束までの時間を潰します。

 日本の公共交通機関はきちんとしていて、来日するインバウンドの人たちは衝撃を受けるのだそうです。確かに時間ぴったりに電車やバスが来ますからね。これは日本が世界に誇れるところ。僕が利用する電車ではたまに遅延したりします。原因はやはり人身事故。当たり前のように電車やバスが来ることは幸せなことです。逆に先日の大雪等で公共交通機関に乱れが生じた場合、約束の時間を守る見通しがつかなくなってしまうので、注意が必要です。

 僕が過去にアパレルで働いていた時に遅刻の常習犯がいて、彼は結局社員になれなくて、退職してしまいました。どうして社員になれなかったのかというと、遅刻が多すぎたから。ただ、彼はよく服を売っていたので売り子としては優秀でした。ですから残念の一言に尽きましたね。これは性格的な問題なのでしょうが、時間を守る僕からすると「なんで遅刻するの?」という印象。「早めに家を出りゃあいいだけの話じゃん」と思うからです。みなさまの中で、時間を守ることが不得意な人は、相手の気持ちになって時間前行動を頑張ってみることをおすすめしたいです。遅刻された側からすると非常に不愉快な気持ちになるもの。結論から申し上げて、時間を守れるかどうかはその人が信用されるかどうかの重大な問題に発展するものですので、みなさまもお気をつけください。



2024年2月26日月曜日

向いていない仕事

  人間は人生を通じて何度か転職をするのだと聞いたことがあります。みなさまはいかがでしょうか。そもそも人間には向き不向きがあります。向いていない仕事に就いてしまうと確実に病気になってしまうと思うのです。個人的に申し上げますと、僕には時間に追われる仕事が向いていないと言えます。自分のペースで割と自由に仕事ができる環境が僕に向いている仕事です。その意味で、イラストレーターは僕にはぴったりの仕事。それから長いこと続いていることも向いている根拠の1つ。

 昔、某ファストフード店でアルバイトしようとした時に友だちに相談したら「ツンデレ、絶対やめたほうが良いって」と言われました。その仕事は時間に追われる大変忙しい仕事だそうなので、僕には向いていないと、素晴らしいアドバイスをいただきました。友だちって宝物ですね。確かに客で行った時にも、忙しそうでまさに戦場という感じでした。やらなくて正解でした。仲間内でも転職をしている人は多いですね。仕事はやってみないとわからないことがたくさんありますから。それから資格。多くの職業において資格がないとできない仕事が存在するので、よく考えてから資格を取り、仕事をするべきでしょう。

 自分に向いている仕事を探すことは結構大変だと思います。大学の同級生で「君は営業向き」とゼミで教授に言われて、営業職に新卒で就職した人がおりますが、彼は3年以内に離職しております。理由は向いていなかったから。残業も多く激務だったそうです。こう考えると仕事は自分で選択したほうが後悔がないとも言えるでしょう。最近は中学生に職業体験をさせたりすることがあると言います。とても良い傾向です。人は必ず、仕事に就かなければならないので、とりあえずみなさまが向いていない仕事に就いてしまわないことを願うばかりです。


 

2024年2月25日日曜日

充電期間

  芸能人やミュージシャンで休業をし、充電期間を設ける人がいます。個人的には僕はとても大切なことかと思います。人間は忙しく、時間に追われると本当の自分を見失いがち。最近の若い人は情報化社会で大変そうだな〜と感じますね。僕は子どもの頃からマイペースなので、全然大丈夫。流行りとかとも無縁なので、何かに流される、そんなこともありません。そう言えば近所の公園を歩いていたらポケモンGOをやっている人を目撃して「まだやっている人いるんだ」そう思いました。僕もポケモンGOのリリース直後の半年くらいハマっていたので、懐かしい気持ちになりましたね。以後、位置情報ゲームとは疎遠になりました。

 ミュージシャンの人で充電期間を設ける場合は、その期間に作詞作曲に励んでいることでしょう。彼らの仕事はそういうことです。ちなみに僕は作詞ができるので、チャンスがあったら、お仕事してみたいと考えているところでございます。どなたかお仕事いただければ、きちんと結果を出しますよ。いかがでしょうか。

 他人の充電期間は正直、どうでもいい話。僕は昔、Mr.Childrenが活動を休止した時には、衝撃を受けました。その後すぐに『終わりなき旅』で復活してくれたので、安心しました。忙しく生きているみなさまは充電期間なんて設けられない、そういう人も多いのではないでしょうか。そんな人は休みの日に何もしない、とかボーッとする時間を作るとか、とにかく何もしない時間を作ると良いと思います。スマホも見だすと止まらなくなりますよね。1時間くらいスマホを見なくても死にはしません。とにかく人生に疲れて充電期間を設けられる人はぜひお休みをとってゆっくりされてください。 



2024年2月24日土曜日

バックれた人

  今日はバックれた人の、その後の職場の雰囲気について。僕は雑貨屋さんで働いていた時に、そこの職場がバックれる人が多かったので、雰囲気は最悪の状態でしたね。「あの人バックれたよ」「また?」という感じ。バックれた理由は覚えることが多かったため。雑貨屋さんって楽そうなイメージがありますが、実際は重いものもありますし、それから覚えることが本当に多いです。おもしろいルールもありました。採用後3ヶ月はバイトにロッカーを与えないこと。本当にバックれる人がたくさんいたため、ロッカーを与えてもすぐにバックれられては意味がないわけです(ものすごい正論)。「この子は大丈夫でしょ」というような清楚で落ち着いた感じの女の子も1日でバックれたりして、人は見た目ではわからないものだとも思いましたね。そのお店は現在、閉店しております。潰れてしまったのです。

 お友だちと話すと「バックれるやつって迷惑だよな」という結論になります。それから「辞めるって連絡くらいしろよな」とも。バックれは逃げることだとも感じます。逃げ癖がついてしまうと、その後もバックれを繰り返す人生になってしまうのではないでしょうか。人間はきちんと話せばわかり合えるものです。「覚えることが多そうなので辞めさせてください」と言えば、上司はきちんと辞めさせてくれるでしょう。辞めることは恥ずかしいことではありません。ただ人間には去り際が肝心ということです。

 僕が高校生の頃、初めてバイトをしたのが車の自動洗車場でした。そこでも同時期に入社した高校生が数日でバックれてしまい、その後手渡しの給料を取りに来て「数日しか働かなかったのに給料取りに来たよアイツ」と話題になっていました。このようにバックれる人は大して気にする様子はないのですが、バックれられた側はよく覚えているので、これからバックれる人はそのことをしっかり頭に入れておいたほうが良さそうですね。 



2024年2月23日金曜日

寝起きについて

  僕は割と寝起きが良いほう。目覚ましをセットしても、その前に起きてしまう、そんなタイプ。ですが人によってはスマホのアラーム6回くらいかけないと起きれない、そういう人もいるみたいです。寝起きが良いかどうかは何が関係しているのかは不明ですが、先天性のものが大きいと考えて良さそうです。昔、ガテン系のアルバイトをしたことがあるのですが、その時には全身筋肉痛になり、起き上がるのに一苦労、そんなこともありました。懐かしい思い出。僕は非力なので、以後ガテン系の仕事とは疎遠に。ガテン系の仕事側も僕を欲しないでしょう。

 先日テレビで不眠に悩む男性が起きた瞬間「絶好調」と唱えると1日が良い日になると興味深い発言をしていました。なんでも人間は1日に数千回、心の中で無意識のうちに自分と会話をしているのだそうで、起きた瞬間に「だるっ」とか「眠っ」とかネガティブな発言をしてしまうと、その1日が最悪な日になってしまうと理にかなったことをおっしゃっていました。その話を聞いて僕も起きた瞬間「絶好調」と言ってみたのですが、非常に元気が出る感じがして、これからも継続し真似をしてやってみようと思いましたね。

 ミニマリストの僕は翌日に楽しいことをすることをイメージして、眠りにつくようにしています。たとえば、今日お片付けしたゴミを明日捨ててすっきりしよう、とかです。ミニマリストでないかたでも「明日は彼氏とデート」とか「友達と遊びに行こう」とか、とにかく楽しいことを考えると寝つきが悪い人もポジティブな精神状態で眠りにつけると思うのです。人は歳を取ると眠りが浅くなり、あまり熟睡できなくなると言います。僕自身も若い頃は平気で10時間くらい眠れていたのですが、今は8時間くらいが限度でしょうか。自然と起きてしまいますね。とにかく寝起きの悪い人は、それはとても辛いことですが、起きた瞬間に「絶好調」と声に出してみること、だまされたと思ってやってみてはいかがでしょうか。


 

2024年2月22日木曜日

寒い日の

  僕の今日のランチはラーメンでした。とはいえ、即席麺。簡単な調理なので、僕にでもできます。今日は全国的に寒いですよね。関東地方に在住の僕もとても寒いと感じます。窓には結露ができていますし、外は冷たい雨が降り続いております。こんな日には温かいものを食べたいと感じたので、ラーメンをチョイスしました。味はしょうゆ。塩と味噌も常備してあったのですが、久しぶりにしょうゆを選択しました。ちなみに僕は2週間に1回くらいの頻度でラーメンを食べます。まだ外食は怖いので、家で調理しているのです。スーパーへと即席麺を購入に向かうと、たどり着いた時に「高っ」と心の中でつぶやいてしまいます。物価高を肌で感じる瞬間でもあります。昔は即席麺なんて本当に安かったです。Z世代のかたはご存じないのでしょうがね。

 寒い日といえば、お鍋やおでんも最高なのではないでしょうか。特にお鍋。友だちや仲間内でお鍋をやると、その人の育ってきた環境がわかります。要はお行儀が良いかどうか。たまに自分の箸で直接お鍋をつつく人がいます。両親からきちんと教育がなされなかった結果。「そんな細かいことどうでもいいじゃねーかよツンデレ」そんな声も聞こえてきそうですが、親しき中にも礼儀あり、という言葉があります。直接鍋を自分の箸でつつくことで不快に感じる人の視点にもなってみるべきです。その点、ラーメンは個別に器が与えられているので、問題は上手に麺をすすれるかどうか、これに尽きます。箸の持ち方や麺のすすり方も両親からの教育が重要な問題となる部分。

 ダイエット中のかたはラーメンを控えるかたもいらっしゃるでしょうが、それは正解です。僕自身も過去にダイエットしていた時にはラーメンは食べなかったです。野菜中心の和食と、それから運動。僕は毎日2時間、近所を速歩していました。体重は48キロまで減少しました。身長は167センチですので、ピーク時はガリガリでしたね。やがて食生活はふつうに戻し、ダイエットもやめました。理由はナチュラルなのが性に合っているから。自然と太ってしまうのであればそれは歳のせい。年齢に抗うことほど愚かなことはありません。

 みなさまも寒い日の食べ物。各自楽しみにしている食事があるでしょうから、ぜひいろいろな温まるものをお召し上がりください。寒暖差が大きいので、お互いに体調管理気をつけましょうね。今日はこの辺で。 



2024年2月21日水曜日

ワインレッド

  僕はミニマリストになり、ファッションを卒業しました。よって赤い服とかを着なくなったのですが、ワインレッドのお色味には興味があります。ワインレッドが似合う人って大人な感じがいたします。みなさまはどのようにお考えでしょうか。服に関していえば、お片付けの最終段階でワインレッドのジャケットが残ったのですが、古着だったので処分をすることに。アフロ時代には似合っていたと思います。今、ワインレッドのファッションアイテムを取り入れるならネクタイか靴下といったところです。さりげない感じなら「いい歳こいたイタイやつ」にならなくて済むと思うのです。

 赤はそもそもエネルギーの塊みたいな色です。赤ちゃんとかもエネルギーの塊なので、そう呼ばれるようになったみたいです。現在は、若い人をうらやましく思ったりしますね。若者はファッションを楽しめるからです。赤い服を着てもきっと似合うはずですからね。「何を着れば良いかわからない」という若者にアドバイスをするのなら、原宿や渋谷に行って街中の人を見ること。そうするとどんな服が流行っているのかすぐにわかります。ここで選択肢が2つに絞られます。①流行っているファッションに便乗する。②流行りには乗らず個性を追求する。この2つです。簡単なのが①。ファストファッションの店で全身コーディネートすれば良いだけの話。簡単ですし、コストもリーズナブルでこと足ります。難しいのが②。これは結構苦労します。人と被らない服を探し、なおかつ自分に似合う服を見つけなければならないからです。ただ今はネットがあるのでサイズ感さえ間違えなければ、個性を追求することが昔に比べて楽になったと思います。お好きなブランドを探すもよし、古着で一点ものを選ぶもよし、すべては自分次第。それがファッションの楽しいところです。僕はアフロにしていた頃、ファッションには大変気を使いました。よくお店の人から「美容師?」とか「スタイリスト?」とか聞かれましたが、僕は何者でもありませんでした。

 色は不思議なもので、人を元気にしたり、あるいは表現をしたりできる素晴らしい手段です。歳を取ったからといって必ずしも僕のようにファッションを卒業する必要はありません。すべては個人の自由ですから、お好きな服を着用すれば良いのです。ただ、似合うかどうかを気にすることはポイントの1つ。全身鏡の前で「あれっ似合わなくなった」という服は、思い切って処分することも検討すべきでしょう。



2024年2月20日火曜日

すね毛はハゲない

  知人であからさまにハゲている人がいます。彼いわく「不思議なことに脇毛やすね毛はまったくハゲないんだよな」とのこと。確かに体毛が濃い人でハゲている確率は高いと思いますね。将来的には体毛の細胞を頭皮に移植してハゲを改善する、そのような医療技術が確立されるかもしれません。人間はハゲると印象がガラッと変わって老けて見えてしまうので、ハゲているかたは、さぞお悩みでしょうね。ハゲというものはハゲたくてハゲているわけではないので、ハゲの人に「おいハゲ」と言ってはいけません。それは差別的な発言となってしまいます。それから、遺伝。ハゲは遺伝的な要素がかなり高いと聞いたことがあります。さらに組織の上部。苦労したり、ストレスにさらされている状況が多いとハゲるのだそうです。だから会社のトップ等はハゲている人が多いのです。それは苦労した証でもあります。

 人間は細胞分裂を繰り返し生きていると言います。人は1日に平均して70本近くの髪の毛が抜ける事実があります。その分、生えてくるからハゲないのですが、ハゲの人は抜けている本数に対し、生えてくる髪の毛が少ないため、結果的にハゲてくるのでしょう。ハゲの人は「ハゲるのはあっという間」といったことを発言されます。つまり、急にハゲるのでしょうね。

 すね毛は一般的にムダ毛と称されます。ですが、将来ハゲてしまった時のために、生やしておくことも必要かもしれません。ナチュラルな人は自然発生的に生えてくる毛を大切にしているでしょうね。僕も昔はすね毛をバリカンで剃っていたのですが、いつの頃からかやらなくなりました。自然体がベストだと考えます。みなさまもハゲでお悩みのかたは、ハゲないすね毛や脇毛を将来のために大切に残しておいてみてはいかがでしょうか。



2024年2月19日月曜日

肌着について

  僕は数年前にヒートテック症候群になってしまい、以後綿100%の肌着を着用するようになりました。肌のかゆみは治りましたが、消耗品である肌着は結構な頻度でヨレヨレになってしまうので、買い直さなければなりません。僕はもうファッションを卒業しているので、デザイン性を問いません。綿100%であれば、なんでも良いという感じ。特にこだわりはありませんね。

 人によっては肌着を着用しない人もいると思います。ワイシャツをダイレクトで着る人もいますからね。ですが、特に夏には汗を吸収するというメリットが肌着にはあります。僕は子どもの頃から肌着に慣れてしまっているので、これからも肌着を着用し続けると確信しております。僕と同じようにヒートテック症候群になってしまった人は、綿100%の服がおすすめしたいところ。慣れてしまえば冬もそんなに寒くないので、お肌の健康が第一。ところが肌着については、なかなか売っていない場合があります。僕は近所の衣料品店で購入しております。そんなに安くもなく、高くもないものを消費しております。お店の人からすると「また買いに来た」と思われているのでしょうね。こればかりは仕方がない話。

 ファッションに興味がある頃には肌着を着ずに古着を着たりしていました。今では考えられない話です。誰が着たかわからない服を直接肌に着ていたわけですから。そういえば、近所の大きな駅の付近にあった古着屋が2店舗、先日通りかかったところ潰れておりました。最近の若い人は周りと同じを重視します。悪目立ちする個性を彼らは求めないからです。

 みなさまは肌着を着用しますでしょうか。もしも肌着を着用しない人はぜひ1度着てみることをおすすめいたします。そんなに高くないものでも綿100%であれば大丈夫。かゆくなったりしないので、肌にはとても良いことは確かなこと。とにかくお試しくださいませ。


 

2024年2月18日日曜日

SMAP再結成問題

 中居正広、木村拓哉、稲垣吾郎、草彅剛、香取慎吾。未だにこれだけ名前と顔が一致する国民的グループはSMAPだけだと僕は思います。そんなSMAPを再結成させようとしている人がいると言います。それが旧ジャニーズ事務所から会社名を変更しSTARTOENTERTAINMENTの新社長に就任した福田淳氏。SMAPの根強いファンはさぞご期待のことでしょう。僕もその1人。ただメンバー間の確執が現在もとりだたされており問題は簡単には解決しないでしょうね。ただ、時の流れがすべてを解決するかもしれません。それから旧ジャニーズのイメージは最悪なものなので、木村拓哉さんがもしも乗り気であるのであれば、相当な話題になると思います。それから失って初めて気付くということがあると感じます。SMAPを解散して後悔しているのは、当の本人たちなのではないか、僕はそうも感じています。SMAP解散以降、彼らを凌ぐグループは残念ながら世に出てきていません。今後も出現しないでしょう。ジャニーさんの最高傑作は少年隊という声もありますが、僕はSMAPだと確信しております。あれだけヒット曲があって、コントもおもしろかったタレントたちは他にはいなかったと断言できます。それから自由感。SMAPには自由感がありましたよね。そこが最高の魅力でした。

 STARTOENTERTAINMENTの福田さんは、SMAPを再結成させようとしている時点で、相当敏腕な経営者であることがわかります。それだけSMAPには魅力的な商品価値があるということなのです。SMAPのメンバーたちも、大人になったと思います。ファンのことを考えれば、SMAP再結成に前向きな判断を下しても決しておかしくありません。それから忘れてはいけないのがもう1人のSMAPである森且行。彼も大怪我を乗り越えてオートレーサーとして、がんばっていますよね。彼はSMAPを脱退したことで、メリー喜多川さんに嫌われてしまい「SMAPには森なんていなかった」と昔のVTRでは全カットとなってしまいました。しかし、旧ジャニーズの権力は一連の問題でなくなりましたので、SMAPが再結成された場合、森くんとの共演も見られるかもしれません。とにかくSMAP再結成は夢のような話。 

 SMAPが再結成されたら、まず始めにSMAP×SMAP、スマスマの復活が望まれる部分。ジャニーさんが「SMAPを平成のドリフターズにしたい」と意気込んだ結果、トークあり、コントあり、歌ありとすべてのエンターテイメントが集結した素晴らしい番組になりました。我々ファンには、何かできることというものはありません。ただ夢を見ることはできるのではないでしょうか。SMAPの再結成はファンの人たちが最も望むところです。ぜひ福田淳さんにがんばっていただいて、SMAPの6人が全員集合する日を僕は心待ちにしております。


 

2024年2月17日土曜日

速歩について

  先日、とあるテレビ番組で健康を保つのに速歩が大切であるという特集が組まれておりました。僕は割と歩くのが早いほう。とはいえ、たまに見かける競歩選手のような人にはついていけません。彼らは早く歩くプロ。勝てるわけがありません。僕は散歩したり、ウォーキングしたりすることが大好き。ピーク時は毎日2時間連続で速歩したりしていました。今は、そんな体力はありません。昔やりすぎていた感じ。その頃は体重が40キロ台でした。ガリガリでしたね。友だちからも「おい、大丈夫?」と心配されておりました。ランニングよりもウォーキングで速歩するほうが痩せると個人的には感じておりますが、医学的にはどうなのでしょうか。

 予備校に通っていた頃に、そこの先生から「ツンデレくんはゆーっくり歩いているね。マイペースにがんばれ」とアドバイスをもらったことがあります。先生いわく歩く速度と人生を進むペースは連動しているそうで、僕はその説は当たっていると考えております。僕はマイペースでやってきましたし、これからもマイペースに人生を歩んでいきたいので、あの先生の言葉は心に残っているのです。元気にしているでしょうか。

 速歩ができるかどうかは人それぞれ。最初は1分とかからスタートしてみてはいかがでしょうかね。それくらいなら出不精のかたでも、できると思うのです。車社会ですので、車以外は利用しない人は、たとえば近所の公園まで歩いてみるとか目的地を見つけて、歩いてみると良いと感じます。人間は二足歩行の生き物。健康を維持するためにも、速歩にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。 



2024年2月16日金曜日

何を掘っているのか

  家の前に道路があります。もうかれこれ3ヶ月くらい、道路工事をしているのですが、彼らは一体何を掘っているのでしょうか。車は通行止めで徒歩でも通行できなかったりするので、普通に不便。困ったものです。それから道路工事の入り口にはおじさんが立っております。最近のおじさんはインカムを使って、何かを話しているので、昔とは異なり進化をしているのだと思われます。昔アルバイトを探していた時に、交通誘導員のバイトの研修を受けたことがあるのですが、ユニフォームの2万8千円をお給料から引かれると聞いてご辞退を申し上げました。貸与じゃない部分が僕にとっては嫌でしたね。とりあえず夏は暑くて冬は寒そうなので、仕事って何でも大変ということ。

 そう言えば道路工事の作業員の人ってなんかダボっとしたパンツを履いていますよね。ワークマンとかで買うんですかね。なぜかみんな同じような格好をしていて不思議に思います。力仕事だと思うので、非力な僕には到底無理。人間には向き不向きがあります。逆に僕のイラストや文章を見て「よくそんなことができるね?」と言われたこともあります。僕にとっては当たり前なのですが、他人にはそう映ることもあるのでしょう。それから家事。僕は家事が得意です。友だちからは「ツンデレは結婚して子どもできたら超イクメンになれるのに」と残念そうに発言されたことも。とりあえず家のことはなんでもできるので、これからも大切にしていきたいと考えております。

 さて、僕の家の前の道路工事はあと数ヶ月は続く模様。忍耐しかなす術がありません。道路工事の作業員のかたたちも、仕事で仕方なくやっているわけですから、彼らを非難してはいけないと思います。ただ単純に何を掘っているのか、これはこれからも僕自身の疑問であり続けるので、ぜひ論理的な解答が聞ける日を楽しみにしております。今日はこの辺で。 



2024年2月15日木曜日

風の強い日

  今日は関東地方では非常に風が強いですよね。みなさまのご地域ではいかがでしょうか。洗濯物が風で飛ばされそうになったので、早めに家に取り込みました。ですが、しっかり乾いていたので、それは良かった部分。そうです。風が強い日には洗濯物がよく乾くのです。風が強い日に困るのはズラの人ではないですかね。政治家でも芸能人でもズラの人はすぐにわかります。笑ったのが、ズラで有名な人が大河ドラマでチョンマゲのズラをかぶっていたこと。普通に二重でズラかぶっているのか、それともズラを取ってチョンマゲのズラをかぶっているのか、興味深いところ。僕は以前、ハゲたらズラをかぶる、とこのブログで記していましたが、それはやめることに。人間は自然体が1番だと考えるからです。老化とともにナチュラルにハゲていく。これは抗えない問題です。ここに逆らってはいけないと思いますね。

 風の強い日、中学生や高校生の頃には女子生徒のスカートがめくれてしまい、パンティーが見えて男子が盛り上がる。そんなことがありました。最近では女子生徒もパンツスタイルの制服が選択可能なのだそうです。時代の流れを感じます。多様性の時代ですからね。僕が高校生の頃にも男子でスカートを履いている生徒がおりました。今で言うところの差別用語。「あいつオカマだから」と暴言を吐かれていましたが、仲の良い女子たちからずいぶんと守られ、助けられていたみたいでしたね。元気にしているでしょうか。

 友だちでゴルフ好きがいるのですが「ゴルフの時の風困る」と申しており「あんなちっちゃいボールなのに風の影響受けるの?」と僕は少し驚きました。相当、影響があるのだそうです。こう考えてみると風が強くて喜ぶ人はいないのではないかと思いました。まあ、自然の問題なので、人間がどうすることもできないわけですから、そこは難しい問題です。みなさまは風の強い日がお好きでしょうか。おそらく好きな人はいないとは思いますが、強風とうまく付き合っていけると良いですよね。


 

 

2024年2月14日水曜日

「愛してる」って

  恋愛関係で「愛してる」って言われたことも、言ったこともない僕なのですが、みなさまはいかがでしょうか。わりと若いZ世代のみなさまは「愛してる」に対して抵抗がないような気もいたします。ですので、これは世代の問題なのでしょう。僕は恥ずかしくて「愛してる」とか口が裂けても言えないですね。ただ言われたらものすごく嬉しいと思います。ただ「好き」とかは言えるので、僕は愛情表現は豊かなほうだと自負しております。それからLINE。電話するのも好きですが、LINEするのも大好き。スタンプは使う派です(自作のやつね)。

 人にはそれぞれ人格があります。子どもだって人格があります。だから「愛してる」を無理くり言わなくても僕は良いのではないかと考えております。恥ずかしがり屋の人はとても「愛してる」なんて口にできません。恋愛関係について言えば、若い人から「気持ちをうまく伝えられない」と相談を受けたことがあります。僕は「花束プレゼントしたら?」と彼に伝えたところ、それを実践し、うまくいったと報告を受けました。彼は「俺って花束贈るキャラじゃないから、逆に喜んでくれた」と恥ずかしそうにしていましたね。恋愛にはギャップが大切。

 過去にはものすごく好きなタイプの顔の人と交際していた時に「顔がかわいい」と連呼したところ、その度に彼女は喜んでくれました。かわいい人って「かわいい」と言われ慣れているせいか、他の人の倍以上は「かわいい」と言わないと、交際に発展しません。そこはしつこくならない程度にがんばる必要があるでしょう。そして、これから僕も変化をして「愛してる」とナチュラルに言える人と出会えるかもしれません。その日が楽しみですし、僕自身もシャイな性格を直し、改善をしていかなければならないので、変化を恐れないこと、これが大切だと考えております。みなさまも最愛の人に「愛してる」と言える人はぜひ言ってみてはいかがでしょうか。


 

2024年2月13日火曜日

集中力の

  年齢とともに低下すると感じるのが集中力の問題。みなさまはいかがでしょうか。身近にいる子どもの漢字テストを解いていたら「あれっ集中力切れた」とすぐに感じました。老いるって嫌なものです。とはいえ、人間は歳をとると人間力が高まったり、心が広くなったり、努力すれば素晴らしい人間性を獲得できるので、そこは良い部分。学生さんは学校があると思いますので、授業や講義中は集中する必要があるでしょう。ちなみに僕は学生の頃は授業中や講義中に絶対寝ないことを貫きました。当たり前のことですが、大学の講義では1コマ90分でしたので、途中で集中力が切れてしまうことも。そんな時には飴を舐めたりしていました。ちょっとしたリフレッシュです。

 学生の頃にしていたアルバイトでは、忙しいと時間が流れるのが早いというようなことがありました。逆に、忙しくない時には時間の流れが遅いことがあり、不思議だと感じましたね。どんな仕事にも集中力は必要です。学生時代には社会に出るための準備期間として、集中力を養う訓練がなされていると僕は思うのです。学生のみなさまは、授業や講義を面倒くさがらずにきちんと受講してほしいですね。席順が決まっていない大学生のみなさま。おすすめしたいのが前から3番目に座ること。「最も真面目な学生は前から3番目に座る」これは教授陣の間では有名な話。

 大人のかたで集中力を身に付けたい人は資格試験の勉強をしてみたり、お好きな本や雑誌、マンガでも良いので、机に座る習慣をつけること。これが大切です。それからスポーツ。楽しく集中力をつけることができるでしょう。そう言えば、進学校ってスポーツも強豪校が多いので興味深いところ。お勉強ができて、スポーツもできるなんてすごいと思います。彼らは時間の使い方がうまいのでしょうね。集中力のポイントを押さえているのです。とにかく集中力は好きなことをしている時には自然と身につくものだと思うので、お好きなことを見つけることが1番なのかもしれません。 



2024年2月12日月曜日

嫌な予感

  人間には第六感があると言われます。その1つに嫌な予感が挙げられるでしょう。僕は以前に、嫌な予感がすると雨が降るというようなことがありました。みなさまはいかがでしょうか。友だちからは「なんか嫌な予感がすると思ったら、車のフロントガラスに鳥のフンが落ちてきた」と聞いたことがあります。やはり誰にでも嫌な予感というものはあるのでしょう。逆に良い予感とかもあります。それは電車の中でタイプのお顔の女性が隣に座ってきたりするというようなことです(ラッキー)。

 僕は出かける時に必ず折りたたみ傘を常備しているので、嫌な予感対策は万全。それから嫌な予感で言えば、学生時代にあまり仲良くなかった人と、大人になって再開するパターン。これは不思議です。「何でこのタイミングで会う?」と心の中で思ったりします。先日もショッピングモールでそんなことがありました。あれだけの人がいる中でなぜ元同級生に遭遇するのか、不思議でなりません。僕は交友関係が決して広くないので、なおさらそう感じます。

 みなさまも嫌な予感がした際には自分に何かがあると思って警戒をすることをおすすめしたいところ。道端の犬のウ○コを踏んでしまわないようにするとか、前から歩いてきた人とぶつからないようにするとか、細心の注意、これが必要になってきます。それでも最強に嫌な予感がする際には外出を避け、家の中で大人しく過ごす。これも選択肢の1つなのではないでしょうかね。みなさまも嫌な予感にはお気をつけください。


 

2024年2月11日日曜日

また靴擦れ

  このブログ内で何度も記しているように、靴には相性があります。これは実際に履いて歩いてみないとわからないものなので、価格が高いものでも靴擦れをしてしまうものなのです。先日もお気に入りのスニーカーで長距離を歩いたら靴擦れしてしまって「残念」と独り言をつぶやいてしまいました。シンプルなデザインのスニーカーでしたので、処分はできず、ある対策を講じて、そのスニーカーを履くことにしました。それは靴擦れの部分にバンドエイドを貼ること。これで靴擦れを防止できるので、みなさまも騙されたと思ってやってみてはいかがでしょうか。

 ファッションに興味がある頃にはオーバーサイズの靴を買って紐で縛って履いておりました。当然、靴擦れはしょっちゅうのことでした。懐かしい思い出。身の丈にあった自分を手に入れた僕はだいたい25.5センチか26センチの靴がジャストサイズ。それでも靴擦れになってしまうので、本当に靴って難しいと思います。それから僕は必ず右足のかかと部分が靴擦れになるので、不思議な問題。よくおしゃれは足元からと言われますが、それは本当だと思いますね。ファッションに気を使っている人は靴がおしゃれな確率が高いです。それからボロボロの靴を履かないこと。これが大切です。そして、旅行等で遠出をする人は履き慣れたスニーカーがベストです。どうしてもせっかく旅行に行くのだから新しいおしゃれな靴履いていこう、となりがちなのですが、靴擦れの可能性が出現してしまいます。 

 ミニマリストになった僕が現在所有している靴は3足です。スニーカー2足に、ビジネス用の革靴1足。履き潰したら買い換えれば良いので、何の問題もありません。とにかくシンプルなスニーカーや革靴が僕のお気に入り。これからも靴擦れとは上手に付き合って行くつもりです。みなさまも靴擦れにはお気をつけくださいませ。


 

2024年2月10日土曜日

カフェでの出来事

  先日、とあるカフェに入ったら隣のテーブルの女性2人組に僕は注意を引かれました。理由は片方の女性が一方的に話し続けていたから。もう1人の人はずっと「そっか〜」とか「そうなんだ〜」とかいう相槌を打つのに必死の様子でしたね。僕自身も今まで生きてきてあんなに話し続けられる人に会ったことがないので、ちょっと衝撃的な出来事でした。良く言えば、話し好きな人と言えるのでしょうが、悪く言うと、かなり迷惑な人という感じ。僕の周りではあまり話をし続ける人はいないので、大人しいと言っても良いのだと感じました。それから僕は対人関係において、聞き役に徹することが多いのですが、あれだけ話を一方的にされたら、疲れるだろうな、と率直に思いました。

 そもそも会話のキャッチボールと言われるものは、両者が話を交互にすることを言います。ですので、僕が遭遇した2人組においては、会話のキャッチボールが不成立ということになります。学生の頃に、一方的に話しかけまくる有名な女性がいたのですが、一時期僕もそのターゲットになってしまい、非常に不快な思いをしたのを思い出します。個人的には僕は話を聞くのは嫌いではありません。ですが、あまりにも一方的というのは前述の通り、会話のキャッチボールになりませんので、心当たりのあるかたは注意が必要でしょう。

 結局、僕の隣にいたお話好きの女性は僕がパンケーキを食べ終えるまでの約30分間、一定の間隔を開けずに喋り続けておりました。「お見事」といった形ではないでしょうか。そして、お相手の女性はとても我慢強い性格なのだと分析ができます。とりあえず、あんなに話をし続ける人にもお友だちがいるのだと安心をしました。友だちって宝物ですね。今日はこの辺で。


 

2024年2月9日金曜日

ミニマリストのSNS

 今日は、ミニマリストのSNSについて。有名なミニマリストの人でもSNSのフォロワー数が数万人。伸び悩んでいるのではないでしょうか。それもそのはずで、何もない家、何もない部屋を晒したところで限界があるのです。だからミニマリストの厳選のアイテムとか、その程度しかネタがないわけです。僕自身も投稿する頻度は減っていて、特にSNSに夢中になるようなことはしておりません。昔はインスタとか熱心だったのですが、だんだんと距離を取るようになり、居心地が良い感じに。

 先日、とある書店にミニマリストコーナーがあって感動しました。そこまで大きな書店ではないのに、という感想。とはいえ、ミニマリストはまだまだマイノリティー。存在が激レアだと評されることもありますよね。僕自身もそれなりの人生を歩んでまいりましたが、ミニマリストに会ったことがございません。それから過去の自分が将来、ミニマリストになるとは予想だにしていなかったので人生はおもしろいものです。最近は掃除にハマっております。フローリングにワックスをかけたり、窓をこまめに掃除したり、そしてトイレ掃除にも力を入れるようになりました。トイレ掃除は毎日掃除しているので汚れが目立ちませんが、目に見えない菌やウイルスをきれいにする、そんな感覚。お風呂掃除もピンクカビの時点できちんと掃除すると、黒カビになるのを防げるので、おすすめしたいところ。

 これからも多くのミニマリストの人がSNSを駆使して「何もない」ことをアピールしていくのでしょう。彼らの存在意義はそこにしかありませんからね。みなさまの中でも、ミニマリストに憧れを抱く人もいると思います。ぜひしっかりとした自分の目を持って、憧れのミニマリストをお探しになってみてはいかがでしょうか。 



2024年2月8日木曜日

たばこを吸う人の

  以前に、知り合いで親が吸っているからといって、かなり低年齢からたばこを吸っていたという女性を存じ上げておりました。彼女は歯が真っ黒でした。かなりのヘビースモーカーだったと回想します。そのことについて悩んでいたみたいですが、本当に真っ黒だったので、インプラントにするしかないのではないかと思いました。テレビをつけると芸能人が出演している番組。これらの番組を観ているとたばこを吸う人の歯は、よくわかります。歯が黄色かったり、ヘビースモーカーの場合は真っ黒というように。僕はたばこを吸わないのですが「クリエイターなのに吸わないんすか?」と聞かれたことがあります。僕は1度も吸ったことがないので、たばこってどんな味がするのか興味はあります。ですが、価格。たばこって昔に比べてかなり高いですよね。お金もったいない、と僕なんかは思います。きっと愛煙家のみなさまは一箱1000円になっても吸い続けるのでしょう。

 男性の友だちで「女でたばこ吸うやつ、ありえない」と申しており、僕も少し納得しました。たばこってイメージが悪いからです(視覚的にも匂い的にもね)。偏差値28の高校生の頃、たばこを吸って、そのことがバレて停学になっている生徒がたくさんおりました。結局、それを繰り返して、中退した人もかなり多かったですね。それから流行っているたばこ。不思議なもので、香水やたばこも流行り廃りがあるみたいです。身近では母方の祖父が僕が小学生くらいの頃、吸っておりました。セブンスターでしたね。ところが、僕が中学に上がるくらいのタイミングで健康を意識して、吸うのをやめていました。禁煙成功でした。

 これからたばこを吸うみなさま、歯が黄色くなったり、ひどくなると真っ黒になってしまうというリスクをよくお考えになって、吸うか吸わないか、ご決断なさってください。そして、恋愛の選択肢を広げておきたいとお考えの女性のかた。差別的な意味ではなく、たばこを吸う女性に抵抗がある男性は少なからずいるので、そのことも頭に入れて、おたばこ、お楽しみください。 



2024年2月7日水曜日

柔軟な働き方

  大学生の友だちが興味深いお話をしていたので、今日はそのことについて。彼いわく「曜日固定制の仕事が多いので困る」とのこと。確かに大学生ですと、忙しい時間を割いてアルバイトをしなければならないので、自由シフトの仕事のほうが都合が良いでしょうね(賢明な判断)。ただ、自由シフトの職場は決して多くはないと思います。理由は企業が管理しやすからでしょう。僕自身も昔アルバイトを探していた時には面接で「固定制ですので、休む場合は代わりの人自分で探してください」という経験があり、ご辞退を申し上げたことがあります。過去に楽しかったアルバイトは保育系の施設とアパレルでしょうか。なぜかというと、いろいろな人と関われておもしろかったからです。そして、両者とも自由シフトでしたので、夏や冬に旅行に行けました。

 現在は固定制のシフトの職場が多いかもしれない日本ですが、将来的には自由シフトに変わっていくと僕は予想しております。日本でも海外のような柔軟な働き方が強く求められてくると思うからです。それから人材。固定制の融通の利かない職場環境に良い人材が集まらないと、企業側も困るわけです。ある時にふと「あれっなんか良い人が応募してこない」となるのは固定制のシフトで、休む場合は代わりの人を自分で探さなければならないことがネックとなっていることでしょう。そのことにきちんと気づかなければなりません。よって固定制のシフトは、今までは管理しやすかったのかもしれませんが、今後はそうはいきません。時代は変わっていくのです。

 今、自分がイラストレーター以外の仕事を探すと仮定するのであれば、絶対に自由シフトの職場を希望いたします。それから知人に聞いたのですが今どき交通費が出ない職場があるのだそうです。大昔は交通費って企業側が出す義務とかないので、出ないところも多かったのですが、今は違います。こういうのも時代の流れです。だから企業の採用担当の人で「良い人材がなかなか集まらない」とお悩みのかたは、職場が固定制のシフトでないか、自問自答してみると良いのではないでしょうか。


 

2024年2月6日火曜日

鍋焼きうどん

  子どもの頃、熱を出した時に必ず母が作ってくれたのが鍋焼きうどん。僕は自分でも作ります。卵を落とすのがポイント。さて、関東地方ではかなり積雪しましたね。みなさまはいかがお過ごしでしょうか。僕の近所では大きな通りであれば、車も大丈夫。それから雪かき。近所の人が一生懸命雪かきをしておりました。人は協力をすると大きな力を発揮することができます。それから融雪剤。家から歩いて5分のところに図書館があるのですが、おととい司書のかたが融雪剤をまいておりました。今日ちょっとその図書館に行ってみたのですが、雪があまり積もっていなくて「融雪剤ってすごい」と感動した次第です。

 連日、ニュース等で関東地方も大雪になると予報がなされていましたよね。予報は的中し、大雪になりました。身近な子どもがもう雪で遊んでくれないので寂しい限り。こればかりは仕方がありません。昨日、時間があったので夕方散歩に出かけたら5歳くらいの男の子が1人でふわーっと走り回っていました。笑っていましたね。とても楽しそうでした。テレビの雪報道でおもしろいと思ったのが八王子。僕は今までに八王子に行ったことがないのですが、積雪がかなりあって「八王子って田舎なの?」と感じてしまいました。同時刻の渋谷の中継では全然積もっていなかったので、不思議だと思ったのです。

 僕の本日のランチは鍋焼きうどんの予定。新しい卵があるので、それを落とすつもりです。雪道を歩くと体の芯から冷える感じなので、鍋焼きうどんで心も体も温まりたいです。雪が降るたびに保育系の施設で働いていた時の楽しかった思い出が蘇ります。みなさまもお子さまがお近くにいる場合は、ぜひとも雪遊びに精を出してみてはいかがでしょうか。


 

2024年2月5日月曜日

積雪

  関東地方でも現在、積雪をしております。みなさまのお住まいや職場ではいかがでしょうか。近所の人たちは昨日のうちに家の前に融雪剤をまいておりました。融雪剤ってものすごく効果があるのだそうです。シャベルでまいていましたね。日本人って真面目で用意周到。準備を怠らないのです。ニュースでも若干大げさに注意喚起をしております。「明日は警報級の大雪に」という感じ。ですが、予想以上に雪が降る可能性も否定できません。備えあれば憂いなし。スーパーには売り切れている欠品も多数ありました。明日は不要不急の外出は避けたいところ。とはいえ、仕事でマンパワーが必要とされる職種のかた。テレワークが不可能な人も大勢います。学校だって行かなければならないでしょう。当然、先生も車通勤のかたが多いと思われます。休むという選択肢はありません。

 こう考えてみますと、明日は雪に慣れていない関東地方等は交通障害が気になるところ。車の運転も相当気をつけたほうが良さそうです。明日、出歩く予定のあるかたはシンプルに徒歩で、バスや電車を利用しましょう。タクシーという選択もあります。路面が凍結している場合は、スノーブーツとかを履くと良いのではないでしょうか。僕はミニマリストですので、スノーブーツとかを持ち合わせていません。こんな時にはミニマリストのデメリットが露呈してしまいます。

 お子さまのいるご家庭や子どもと関わる仕事をしている人。雪は子どもたちが大喜びをする環境だと思いますので、大いに楽しんで思い出作りに励んでください。そして、仕事でどうしても明日外出しなければならない人たち。そんな人たちに日本は支えられていることを絶対に忘れてはいけないと僕は思うのです。ぜひ転んでケガをしたりしないよう、最大限の注意をし、お気をつけください。


 

 

2024年2月4日日曜日

恵方巻き

  みなさま昨日は恵方巻きを頂きましたでしょうか。僕はコストコの恵方巻きを頂きました。とてもおいしかったです。節分でしたので、お子さまをお持ちのかたは豆まきをしたのでしょう。それから歳の数の豆を食べたのでしょうね。微笑ましい光景が想像できます。僕が子どもの頃は恵方巻きのイベントはありませんでした。それから今日は〇〇の日、みたいなやつ。それもなかったですね。たとえば29日は肉の日なのだそうで、スーパーやお肉屋さんは便乗して、売り出すチャンスという感じ。つまり、年々、イベントが増えているわけです(面倒くさい)。とはいえ、子どもは楽しいイベントが盛りだくさんでおもしろいのだと思います。

 身近にいる子どもが幼い頃は僕が鬼の仮面をかぶって鬼役に徹しておりました。懐かしい思い出。もう「鬼は〜外。福は〜内」は恥ずかしいからやらないのだそうです。成長した証でもあります。今のご家庭では豆まきとかするのでしょうか。きっとしないご家庭のほうが多いのではないかと僕はみています。豆ってたいしておいしくないですしね。

 コストコの恵方巻きではサーモンが入っている巻物がおいしかったです。去年は家で手作りしたのですが、今年はコストコで買ったほうが安く済むと判断し、手作りをすることをやめにしました。そういえば、巻物は海苔が喉に詰まってしまう危険性があるのだとテレビで拝見しました。昨日は僕もよく噛むようにしました。確かに海苔って硬いですから、危険だと感じました。まあ恵方巻きは1年に1回のイベントですので、やるもやらないも消費者次第ということだけは確かな事実です。今日はこの辺で。


 

 

2024年2月3日土曜日

昼寝

  最近、日課となっているのが昼寝。ですが、正確に言うと夕方に少し、眠ります。時間は15分から25分くらい。特にアラーム等は使用しません。眠るとすっきりして仕事のイラスト制作もはかどるので気に入っているルーティーン。人間は歳を取ると睡眠の質が落ち、深い眠りができなくなると聞いたことがあります。僕は今のところ大丈夫。ただ、たまに変な夢を見ます。今朝は某サッカー選手から飲みのお誘いを受けるという意味不明の夢を見ました。僕はお酒が飲めないので、友だちからは飲みの誘いを受けることがありません。彼らは僕がお酒を飲めない体質だと気づいているので、気を使ってくれているのです。いつもありがとう。

 さて、昼寝ですが、ランチを食べた後には非常に眠くなります。これはきっと誰でもそうなのでしょう。食べたもののエネルギーを体が消費しようとするため、眠くなるのだとテレビで見たことがあります。異論はございません。欧米のオフィスでは昼寝の時間をあえて設けることを推奨している企業があると言いますね。やはり、欧米は日本よりも先進国という感じ。日本でも寝袋を持参し、オフィスでお昼寝をする光景は想像するにたやすいことですが、実現されるまでには、まだ時間がかかるでしょうね。知人が保育士をしているのですが、保育園では昼食後に必ずお昼寝の時間があるのだそうです。「子どもだけずるいよな」と彼は申しておりました。こう考えると疲労感を取り除き、フレッシュになるための時間が必要ということは大人でも明らかです。ですので、日本でもお昼寝の義務化ないし、推奨をすることくらいは政府が提言できると僕は思うのです。

 生きるためには眠ることが絶対条件。よほどのことがない限りは最低でも6時間くらいは眠らないと疲労が抜けません。ちなみに僕は毎日7・8時間の睡眠時間。以前は4時間の時もありましたが、前述の通り夕方に眠ってしまっていたので、正規の睡眠を増やすことに切り替えました。今の生活リズムが僕にとっては正解だと考えております。みなさまもお昼寝の習慣をつけてみてはいかがでしょうか。当たり前のようにある現在の健康を大切にしましょうね。


 

 

2024年2月2日金曜日

インフルエンザやコロナ

  最近、身近な人でインフルエンザやコロナにかかってしまった人がいて、改めて、その脅威を感じているところ。マスクしていない人、多いですよね。今のところ僕は大丈夫。家にいてもマスクしているので、友だちの間では変人扱いをされております。それから行動範囲。僕はほとんど人の多いところに行きません。外食もまったくしない感じ。唯一、電車やバスの公共交通機関は利用するので、そんな時には「あっなんかこの車両空気悪い」とか思ったら、速攻で車両を変えるようにしております。そういえばインフルエンザもコロナも空気感染するみたいですね。特にコロナに関してはその事実をパンデミック化では、政府が隠していたそうです(混乱を避けるために)。知人でコロナになった人がいて、どこにも遊びに出かけていないのにコロナになったので、感染原因の場所は「電車じゃないか」と申しておりました。その可能性はあると、僕はみております。

 過去には僕はインフルエンザに2度かかったことがありますが、体調は最悪でした。「もう2度とかかりたくない」そう実感しました。今でもその思いは変わっていないので、基本的な感染対策は万全の体制で行い、もしもかかってしまっても後悔しない日々を送っております。コロナは某国が人為的にウイルスを拡散させた説がありますが、実際のところはどうなのでしょうかね。確かにここまで幾度も変異を繰り返すウイルスは、自然発生的ではないとの見方ができます。難しい問題。

 受験生では昨年の10月にインフルエンザワクチンを接種し、3ヶ月以上経った現在、もう1度ワクチンを打ち直すかたもいるそうです。受験は人生を左右する大事なイベントですので、その気持ちはよくわかります。とにかく我々にできることはワクチン接種や基本的な感染対策、これに尽きると思うのです。だから面倒くさがらずに、マスクをして、手洗いうがいをして、よく眠り、よく食べる。健康は不健康になってしまった時に、はじめてそのありがたみを感じるものです。後悔しないように感染対策、気をつけましょうね。 



 

2024年2月1日木曜日

大丈夫だったでしょうか

  本日、道路沿いを散歩していたらおばあさんが車に激突するのを目撃してしまいました。衝撃的な出来事で、僕はびっくりしました。おばあさんは倒れこんで、すぐに出てきた運転手の女性が「大丈夫ですか?」と尋ねたら「救急車呼んで」とおばあさん。当然のことです。個人的には医者でもないですし、何も役に立つことができないので、その場を立ち去りました。ただ大丈夫だったでしょうか、という感じがあります(心配)。おばあさんはなぜ道路を横断しようとしたのかわかりませんが、車側が悪くなってしまうのでしょうね。車対車、車対バイクとかですと、過失割合が交通事故の争点になってきます。ですが今回のケースは確実に車側が悪くなってしまうと思うのです(過失割合10:0)。改めて車の運転にはみなさまお気をつけくださいね。

 車でいつも思うのがスピードについて。たとえば40キロ道路を40キロで馬鹿正直に走っている車はほとんどいません。だいたい60キロくらい出していますよね。明らかにスピード違反。昔、バイクに乗っていた頃、30キロ道路を30キロで走っていたら、後ろを走ってくる車高の低い車から「おい、お前何キロで走ってんだよ」と怒鳴られたことがあります。怖くてすぐ細い道に左折して難を逃れました。僕は輩みたいな人嫌ですね。学生時代も昔言葉で言うヤンキーとは関わったことがありませんでした。これは良かった部分。真面目な学生がヤンキーと関わることで人生が変わってしまうことは結構あるある。今の学生でもヤンキーっているんですかね。

 とりあえず、おばあさんのお身体は大丈夫だったか、それが心配の種。ひとつ良かった点が車側が当て逃げみたいに逃走してしまわなかったこと。ドライバーの女性は本当に心配している感じでした。唯一の救いとなったことでしょう。おそらく救急車と同時に消防車も出動したのだと想像ができます。僕が医者や看護師であれば、今日のような状況の時に、何か役に立てたはずなのですが、僕は医者になれるほど頭が良くなかったので、無理なものは無理。とにかく、歩行者も運転者も気をつけて、世界中で交通事故が減少すれば良いと考えております。