2020年6月30日火曜日

とある電車内のセリフ

 今から数年前の話。朝、満員電車に乗っていたら同じ車両の遠いところから「このつり革は俺のだよ(叫)」と叫び声が聞こえました。その後「そんなもん関係あるか、次で降りろよコノヤロー」「ああ降りてやるよ、逃げんなよコラ」となり、次の駅で降りた2人は殴り合いのケンカを始めたのです。そのまま電車が発進してしまったので、どちらが勝者となったのかは不明ですが、非常に低レベルな争いであったと思います。僕は電車の中で、トラブルとなった事例をいくつか目撃していますが、謙虚さと遠慮さが欠けているとトラブルになります。普通に電車の中で座る場合、両隣の人に会釈をしながら座ると絶対にキレられません。よくおっさん同士がスーツの裾を踏まれて「おい踏んでんじゃねえよコノヤロー」と言ってキレられるケース。これも会釈をしながら踏まないようにすると大丈夫なのです。だいたい電車の中をパーソナルスペースだと勘違いしてしまうとケンカになるのですよね。そのことだけを頭に入れておくと良い意味で緊張感を持って公共交通機関を利用できることになるので、トラブルを回避できるのだと思います。
 冒頭の「このつり革は俺のだよ」の男性は自分のつり革を持って帰らずに電車を降りてしまいましたが、なるべくなら人に向かって叫ぶ状況は避けたいと考える今日この頃です。

2020年6月29日月曜日

言葉の使い方を

 ○○大臣は総理大臣が任命しますが、プロ野球の選手は監督が使います。後者のプロ野球選手は監督が「今年は○○を4番で使い続ける」といった言葉の使い方をします。普通の会社員で「君を使う」と言ったら言った側が確実にパワハラになるでしょう。ところがプロ野球の世界では「起用する」という言い方はあまりせず、「使う」という表現を用います。これはプロ野球界が古い体育会系丸出しの場所だからなのだと思います。それから監督自身も球団から使われているので、使うという表現に抵抗がないことも挙げられます。
 社会は実際にほとんどの人間が使われているのですが、面と向かって「使ってやっている」と言われたら嫌な気持ちになります。ハゲの人に「おいハゲ」と言っているようなものです。つまり、言ってはいけない言葉なのです。
 言葉の使い方を間違えるとおかしなことになります。これからもプロ野球界では選手を使うという表現をし続けるのだと思います。それから一般社会でも経営者が集まれば「うちでおもしろいやつ使っているんだけどさ・・・」という話が挙がることは容易に想像がつきます。それを労働者を目の前にして「労働者諸君、私が君たちを使ってやっているんだ」という経営者はいないに決まっています。結局、言葉は時と場所をわきまえて使わなければならないので、そこらへんのところ、注意が必要です。

2020年6月28日日曜日

ツンデレボーイズのLINEスタンプ第172弾『俺はウンコマン』販売開始

 こんばんは。ツンデレボーイズのLINEスタンプ第172弾『俺はウンコマン』の販売を開始しました。どうぞよろしくお願いします。
 今回のスタンプも申請から承認までが非常にスピーディーでした。LINEのスタッフの皆様、いつもありがとうございます。また、今までにご購入いただいた皆様、本当にありがとうございます。
 それではツンデレボーイズのLINEスタンプ『俺はウンコマン』はこちらになります☟

2020年6月27日土曜日

ボーッとする天才

 僕は毎日、ボーッとしたりフラフラしたり、ニタニタしたり、大変忙しい日々を送っております(大丈夫っすか)。中でもボーッとすることは得意で忘我の領域に達しているのではないかと感じることもあります。昔、洋服屋で働いていた時に先輩から「ボーッとするのはやめましょう」と怒られたことがありますが、僕は無意識的にボーッとしているので、これは病気みたいなものです。ボーッとすることはとても楽しいですね。その洋服屋ではレジ打ちを担当しましたが50%オフのところを打ち間違ってしまい50円引きにしてしまい、お客様から不可解な目で見られたこともありました(ヤバイ)。それでも人当たりはとてつもなく良いのでクレームには繋がらなかったので良しとしましょう。
 オリンピックでボーッとする競技があったならば、僕は関東代表くらいにはなれるのではないでしょうかと自己分析しています。ボーッとしている時にイラストのアイデアが湧いたりするので、僕にとってはボーッとすることはアイデアの源泉なわけです。ボーッとすることができないとイラストのアイデアが浮かばないので、商売上がったりです。これからも僕はボーッとすることをやめず、いつか「ボーッとする天才」と称されるような人物を目指すのです。

2020年6月26日金曜日

LINEのグループLINE

 みなさまの職場でLINEのグループLINEはおありでしょうか。僕は今までに職場でグループLINEに入らなければならない状況にはならなかったのでラッキーでしたね。LINEのグループは職場だと結構大変みたいですね。絶えずLINEをチェックしていなければならないですし、きちんと既読し、返事を返さなければなりません。そもそもLINEは、そんなに神経質にするものではありません。気楽な感じでするものです。
 ところが職場でグループLINEに入らなければならないということはどういうことかというと、プライベートでも職場のことを考えさせる、いわば時間の搾取であると考えることができます。いちいちグループLINEをチェックするなんて僕には考えられません。そんな職場ついていけなくて僕ならすぐにやめてしまいます。
 LINEのグループは何のためにあるのかというと、仲間内でワイワイ楽しくやるのが楽しいのです。時間を共有できますし、マイペースに友だちと仲良くなれるわけです。それを職場に持ってきてしまうと、どうしても無理が出てきてしまいます。「なぜ休みの日にLINEのチェックをし、いちいち返事をしなければならないのだ」と。結論から申し上げると、職場でグループLINEのある職場はブラックである確率が高いでしょう。休みの日まで管理をしたがる上司がいる中でうまくやっていくことは僕のような不器用な人間には無理な話です。近頃はLINEで面接をする企業もあるみたいですが、結局人がいれば誰でもいい職場なのではないでしょうか。
 もしもこれから先、友人以外の状況でLINEのグループLINEに入らなければならなくなった場合には、僕は自作のLINEスタンプをここぞとばかりに宣伝してやろうと策略を練っている最中でございます。

2020年6月25日木曜日

遠くから絶叫

 昔、ちょっとだけ農業をしていた時があります。その時の異常性のお話。勤務、農作業中、NさんをやめさせたいI社長が30メートル向こうから「そんなんじゃあダメですよNさん(叫)」と絶叫するのです。なぜ30メートル向こうからなのかというとI社長はNさんから追いかけられても大丈夫なように十分な距離を保っているのです。それは毎日恒例の行事みたいなもので、結局Nさんは職場をやめることになり、2度と農業界では生きていけないことになり、風の噂ですが、自殺してしまったと聞きました(・・・)。僕は傍観者でしたが、傍観者は1番タチが悪いのかもしれません。あの時、I社長に「そんなんじゃあダメですよNさん(叫)」キャンペーンをやめましょうと提案できていたら、Nさんは職場をやめずに済んだかもしれませんでしたし、自殺を防げたかもしれないと考えるからです。そもそもI社長がNさんを気に入らなかった理由はNさんが職人気質であり、年下の女性の指示に従わないことだったそうです。僕はその職場が直感的に変だと感じ、非常に短期間ではありますが、退職をしました。おそらくI社長はNさんだけではなく、ターゲットを取っ替え引っ替えで攻撃しているのだろうと推測できます。きっと今でもいじめを繰り返しているのでしょう。社会はおそろしいところです。そのような職場に非常に短期間ですが、お世話になったことを正直後悔しています。できれば関わりたくなかったです。
 人の上に立つ人間が、気に入らないという理由だけで遠くから絶叫する職場を今でも僕は受け入れることはできません。みなさまはどのようにお考えでしょうか。

2020年6月24日水曜日

最近のスマホ事情

 僕はスマホをiPhoneしか使ったことがないので、詳細は不明なのですが、スマホは誰にとっても必須アイテム。PCを持ち歩いているようなものなので、大切にしなければなりません。僕は世の中からiPhoneがなくなったら耐えられないと思いますね。とりあえずiPhoneってかっこいいです。それから使いやすいですから、スマホデビューはiPhoneがおすすめです。iPhoneを使っていない人はAndroidを使っているのでしょうか。
 高齢者には簡単スマホみたいのがありますが、あれはあれで高齢者をバカにしているのかと疑いたくなる商品ですね。今は使い方がわからない場合、ネットで検索すると簡単に操作方法が出てきます。ですので、前述の通りスマホデビューはiPhoneで大丈夫なのです。わからなくなったらすぐ検索。検索すれば無事解決です。
 身近でスマホデビューをしようとしている人がいたらぜひiPhoneをおすすめすると双方にとってメリットが得られるのではないでしょうか。お試しあれ。

2020年6月23日火曜日

制服で

 最近自分が学生から遠く離れたせいか、学生に対する注目度が自分の中で高いです。特に高校生。電車の中や街中で観察しているとおもしろいことに気づかされます。それはかわいい制服です。おそらく中学生の時点で、かわいい制服の高校をチェックしておいて、その高校に進学するために彼ら彼女らはがんばるのです。もしもかわいい制服の高校が自分の偏差値の範囲内でない場合は、相当な努力を強いられます。それでも「あのかわいい制服を着てJK生活を楽しみたい♡」と考えるのは自然なこと。僕もたまたま中学の制服がおしゃれな感じだったので何だか誇らしかった記憶がございます。
 有名校は一流のデザイナーに制服のデザインを依頼しているはずです。かわいい制服かどうかで、自分の高校のステータスが決まるわけですから、学校側もかなり必死になる必要があります。それから学ラン。僕は高校がブレザーだったため、1度も学ランを着る機会に恵まれませんでした(残念だった)。学ランは必然的に男らしさの象徴のような気がいたします。制服がかわいいJKは彼氏選びも、かっこいい制服の有名校かどうかで選択肢が分かれます。どうせならせっかくの3年間、イケメンでかっこいい制服の有名校の生徒と付き合いたいと考えるのは自然な流れでしょう。今の高校生や若者は若いうちしか遊べないと知ってしまっているので小賢しくもあり、同時に堅実でもあると言えるのです。将来の夢も公務員等で非常に現実的です。
 最後になりますが、残念ながら制服は人を選びます。かわいい制服を着こなせるのは超かわいい子のみなので、その事実を頭に入れておくことは大切なことなのではないかと僕は思います。


2020年6月22日月曜日

臭いの境界線

 「あの人臭いよね」そんな言い方をされる臭いという問題。一体どこからどこまでが臭いのかという境界線が分かりかねる問題です。例えば香水。これはつけ過ぎると大変臭くなりますが、少量であれば、僕は非常に良い匂いだと思います。ほのかに香るフレグランスの匂いは人を魅了します。とはいえ、少しの香水でも臭いと感じる人はいるわけで、無臭社会である以上は致し方ないものです。
 僕は昔、歩く芳香剤かのように香水をつけまくっていました。ギラロッシュのドラッカーノアールを好んでつけていましたね。香りはオスそのもの。かなり臭かったと思います。香水をつけるのをやめるようになったきっかけは自分が頭が痛くなるから。頭が痛くなってまで香水をつけようとは思いませんよね。
 今でも香水と頭痛は深く関係していると思います。香水をやめてから偏頭痛が減りました。それでも街中で良い匂いの人とすれ違うのは楽しみでもあります。女性や若者はみんな香水をつけていますし、香りで人をイメージすることができるので、香水選びは楽しいの一言に尽きます。香水はつけ過ぎないのがポイントです。臭いの境界線は限度、節度ってことですね。

2020年6月21日日曜日

父の日ですが

 母の日といえばカーネーションですが、父の日に花を贈る人はいるのでしょうか。今年は新型コロナウイルスの影響でモノが売れそうもありません(わざわざ何か買いに出かけるの怖いですよね)。その代替として花が売れるのかもしれません。僕は今まで父の日に靴下とかシャツとか、そのくらいしかプレゼントしたことはありませんね。典型的な日本人である父親はあまり喜んだ様子もなく、父の日は特に良い思い出がありません。
 そもそも日本人ってイベント好きすぎませんかと思います。祝日も多すぎる気がいたします。それから毎日毎日、今日は何とかの日とか、こじつけすぎでしょう。父の日と母の日を親の日に1つにしてしまえば良いのではないでしょうか。単身世帯のお子様も寂しい思いをせずに済むはずですし。
 おそらく日々をイベント化することで経済が潤うのでしょう。ハローウィンは仮装の衣装、バレンタインデーはチョコレート。これらが売れるわけです。経済の発展なくして国の発展なし。そう考えるとイベントも致し方ないのかなとも思えてくる今日この頃です。みなさまも素敵な父の日でありますように。


2020年6月20日土曜日

登竜門

 昔の学生は尾崎豊が登竜門でしたね(古い)。思春期の憤りを尾崎が代弁してくれました。今の学生はそんな憤りをどのように解消しているのでしょうか。YouTubeでしょうかね。ちょっと寂しい気がいたします。まあ盗んだバイクで走り出したり、夜の校舎窓ガラス壊して回ったりするよりは迷惑をかけていませんから、良しとしましょうか。
 久しぶりに尾崎豊を聴いてみると実によくできている曲だなと思います。『I love you』なんて尾崎15歳の時の作品です。実に早熟の天才だなと感じます。僕の青春時代はiPodなんてなかったので、ウォークマンでしたね。何度も何度も繰り返し、尾崎豊を聴き倒しました。昔はネットがないためか先輩や同級生からの口コミによるものが多かったので、そんなネットワークから僕は尾崎を知りました。その頃はあまり考えていませんでしたが、彼は抜群に歌がうまいです。それから青山学院高校3年の卒業式の当日に退学届けを提出するなど、かっこいいエピソードが満載です。
 尾崎豊は26歳で変死をするのですが、早すぎる死であったと思います。彼の死は、結果的に彼を伝説化することになるのですが、死んでしまってから尾崎豊を知った人のほうが多いのではないでしょうか。今の若者に尾崎豊がどう映るのか、ちょっと楽しみでもありますね。


2020年6月19日金曜日

全面解禁です

 今日から都道府県をまたいだ人の行き来が再開されましたね。これで経済が復活し、新型コロナウイルス感染者もゼロになれば、万々歳です。とはいえ、新型コロナウイルスは難敵で、このまま一気に終息するとは思えません。これから第2波、第3波が来る可能性は大です。怖いですよね。僕の最終学歴である大好きな図書館にもまだ怖くて行けていないのが現状です。本は誰が触ったのかわからないですし、除菌のシステムもない図書館なので、ちょっと様子見といったところでしょうか。
 学校も本格的に再開されているみたいですね。クラスターが心配ですが、いつかは解禁しなければならないわけです。このタイミングは妥当と言えるのではないでしょうか。大変だと思うのが受験を控えている学生さん。受験範囲を狭めた形で出題をされるのでしょうか。非常にかわいそうだと思いますね。コロナ世代と言われて差別されないことを願うばかりです。
 とにかくコロナ禍を気合いで乗り切りましょう。

 

2020年6月18日木曜日

空気扱い

 世の中には不思議な人がいて、人のことを空気扱いする人がいるそうです。そんな人が職場の上司だったら最悪です。要はいるのにいない扱いをされるわけです。普通に人としてどうなのだろうと考えてしまいます。人は嫌いな人にそのような行動をとるのだと思います。
 人のことを空気扱いする人は学生時代もいわゆる1軍に属していて、嫌いな奴とは関わらなくて良い環境下にあったのだと思います。一般的には学校でも嫌いな人と世間話くらいはしなければなりません。それも社会に出たらなおさらです。
 それでは人のことを空気扱いする人はどんな人なのかと考えてみると、自分にとって利益をもたらしてくれるかどうかを常に考えている人なのでしょう。つまり損得勘定で物事を考えているのです。関わっても自分が得をしない人を空気扱いするのであれば説明がつきます。
 それから人を空気扱いする人は社長の子どもであったりします。二代目や三代目が、自分の仕事場で用のない人や役に立たない人、嫌いな人を勝手に認定し空気扱いするのです。もしもこのブログを見ている人で「私、空気扱いされてる」そんな方がいらっしゃる場合は、潔くその職場に見切りをつけましょう。新しい良い職場があなたを待っているはずですよ。


2020年6月17日水曜日

整理整頓は伝染する

 家族の中に綺麗好きが1人いるだけで、その綺麗好きは伝染します。僕は整理整頓が好きですが、親から受け継いだところが大きいと思います。子どもの頃は、あまり整理整頓が好きではありませんでしたが、大人になるにつれ綺麗好きになり、今ではミニマリストにまでなりました。もしも両親が汚部屋に住んでいて、その中で幼少期を過ごしていれば、僕の家は今、ゴミ屋敷と化していたかもしれないのです。それくらい家族の影響は大きいと思います。
 片付けられない大人の人は、整理整頓ができないという意味で少し病的なのかもしれません。こう定義づけるとゴミ屋敷の主は「ゴミじゃない。資産だ」とお怒りになるのでしょうが、ゴミか資産かは周囲の人が決めるものです。家からはみ出しているゴミを資産だということは難しい問題です。
 一人暮らしの人は除いて、同棲をしている人、ルームシェアをしている人、何らかの同居人がいる人は、まず自分が率先して綺麗好きになり掃除を頑張ることで、それが周囲の人に伝染していくことを信じて整理整頓を楽しみましょう。

2020年6月16日火曜日

原因不明

 毎年梅雨の時期に足の裏がかゆくなります。いくつかの医療機関を訪れましたが、原因不明。この原因不明ってのが気持ち悪いですね。世界に僕だけしかないビョーキなのでしょうかと疑心暗鬼になってしまいます。
 足の裏がかゆいって想像以上に嫌なものです。まだ痛いほうが耐えられる感じです。足の裏は爪楊枝でかくと非常に気持ちが良いです。病院では原因不明ということで、薬等は一切処方されませんでした。ですので自然治癒力に頼るしかありません。
 僕は子どもの頃よく蕁麻疹になりましたが、その時もかゆくて苦痛でした。できれば蕁麻疹ももう2度となりたくないです。そもそも痛いとかゆいならやはり僕は痛いほうが我慢できると考えています。偏頭痛とかも痛いですけれどかゆいよりはマシですからね。
 足の裏のかゆみは清潔な家で暮らしているので外的な問題ではなく、内的な問題だと思います。内側からの炎症が足の裏に出ていると自己分析しています。とにかく毎年恒例のことなので、数日の我慢です。耐えましょう。

2020年6月15日月曜日

クリーニング店って

 クリーニングに汚れものを出したら、まったくきれいになっていなかった、そんなご経験はないでしょうか。クリーニング店はきちんとクリーニングをやっているのでしょうか。僕は昔、服が好きでわざと大きめのテーラードジャケットを買って、ドライクリーニングオンリーなのに洗濯機で洗っちゃってサイズを縮めて着ていたりしましたね。楽しかったですね。もう今は服を卒業してしまったので、そんな面倒くさいことはしませんが、ドライクリーニングオンリーのものを洗うと縮むのは事実です。これは実体験としてあるものなのでどうか信じて欲しいと思いますね。
 僕はドライクリーニング以外のものは手洗いをするようにしているので、そんなに頻繁にクリーニング店を利用することはありませんね。それでもシミができてしまったりしたら、即効でクリーニングに出すようにしています。そのシミが落ちるかどうかの問題なのですが、おそらくちゃんとしたクリーニング店で適格な料金を支払えば、きれいになって戻ってくるのでしょう。地元のクリーニング店には地元の人間が絶対に行かないクリーニング店があったりします(病院と同じですね)。近所の人の評判や実際の自分の実体験でクリーニング店を選択する必要がありそうです。

2020年6月14日日曜日

強烈な匂い

 電車の中で隣に座った人がすごい匂いがした。そんな経験はございますでしょうか。僕は以前、電車の中で隣に座った人から強烈なお線香の匂いがして驚いた記憶があります。服は喪服ではなかったので葬式帰りではなかったようです。ということは日常的にお線香をたく慣習があるご家庭の出身なのでしょう。僕は線香の匂いが嫌いです。とても暗い気分になるからです。
 ちなみに僕は無宗教なので仏壇とかもないので線香をたくことがありません。だから線香に慣れていないということもあります。線香の匂いは慣れてしまえばなんともないくらいの匂いでしょう。だがしかし、好きな人や恋人から常時、お線香のかほりがしたらちょっと困ったものですよね。そう考えると無臭、デオドラント社会なのでお線香臭い人は嫌われてしまうはずです。学校でも会社でも線香臭い人がいたら有名になってしまいます。線香臭くって有名になることは本望ではないと思います。
 自分の匂いは自分ではわからないといいます。そこらへんを気をつけて生きていく必要がありそうです。

2020年6月13日土曜日

類似商品

 世の中に類似商品はどのくらいあるのでしょうか。きっと数え切れないほどあるのでしょう。そこで今日は、ミニマリストの類似性について。無印良品のパスポートケースを使ってみたり、薄い財布アブラサスを利用したり、私服の制服化を行ったりする彼らは、なぜ同じような行動を取るのでしょうか。そこには何かがあるはずです。
 モノを減らすことに成功したミニマリストはより快適な生活をしようとします。そこで鍵となるのが、インスタやTwitterの利用。つまり、ネットで便利なものを探すので、先輩ミニマリストの紹介する商品を使ってみようと試みるのです。ということはミニマリストは実は自分に自信がなく、他のミニマリストはどのような生活をしているのかを気にしながら生活していることがよく分かります。以前にも記しましたが、本物のミニマリストはSNSを使用しないでしょうから、表に出てくることはありません。ところが、ネットで「ミニマリスト」と検索をかけるだけで多くの情報が溢れかえってきます。これでは類似商品のようで、本物にたどり着くことは難しいのは当然です。
 ミニマリストにはミニマリストとミニマリスト的な人が存在するのです(なんか聞いたことあるな)。本物のミニマリストは非常に少なく、ほとんどが偽物ミニマリスト、えせミニマリストなのです。昨年のラグビーで話題になったのがにわかファンというもの。このにわかファンがミニマリストを自称する要因になっているともいえるでしょう。ミニマリストは他のミニマリストと同じ商品を所有することで安心感を覚えるのです。そうでなければ同じような行動をとる理由が見当たらないのです。ミニマリストも所詮は人間。誰かと一緒であることに安心することもあるのでしょう。
 そもそもミニマリストというワード自体は非常にキャッチーです。「あの人ミニマリストだから」と指をさされることは嫌な気分はしません。僕も1度だけ、ほとんど初対面の相手から「もしかしてミニマリストですか?」と言われた時はとても嬉しい気持ちになりました。ついに自分にもミニマリストオーラが出てきたのかと鏡の前で確認したりもしましたね。 
 結局、自分がミニマリストかどうかは第三者が決めることです。あまり気にせずにミニマリスト生活を楽しめば良いのだと僕は考えています。


2020年6月12日金曜日

能ある鷹は爪を隠す

 能ある鷹は爪を隠すというのは本当なのだと思います。すごい人ほど、身なりや見た目が普通であったりします。逆に何も持たない人は自分を大きく見せようとアフロ頭にしたり、裸にオーバーオールを着たりするのでしょう(あ、あれっ)。
 とにかく最近の僕は普通が大好き。服も無印良品で統一しています。何も持たない人にはもってこいなのが無印良品。無印良品を着ていれば合格点をもらえます。奇抜なファッションが好きな人は原宿の古着屋を利用すれば良いのですが、最近の若い人は古着が好きではないそうで、理由は「人が着た服を着たくないから」なのだそうです。確かに頷けます。
 個人的には歯医者さんや歯科衛生士の方の清潔感が好きです。身なりにこだわる人は歯もこだわるのです。僕もホワイトニングを続けて約1年。着実に効果が出てきています。もうひと頑張りです。
 冒頭の能ある鷹は爪を隠すについて。本当に才能ある人は質素な暮らしをしていて、あまり目立たない生活を心がけていると推測できます。あなたの隣にもそんな素敵な人がいるのかもしれませんよ。

2020年6月11日木曜日

歌のタイトル

 バンド名やクリエイター名にセンスを感じることがあります。僕のツンデレボーイズというクリエイター名は非常にダサいですが、一発で覚えてもらえるので気に入っています。それから歌のタイトル。シンガーソングライターである場合、すべて自作ですから、タイトルも自身で決めなければならないのです。
 僕が大好きな映画『あの夏、いちばん静かな海』は北野武監督自身が考えたわけではないそうで、その事実を知りショックを覚えた記憶があります。やはりあれくらい大物になると、取り巻き連中がすべてを成し遂げてしまうのでしょうか。なんだか寂しい気も致します。
 歌のタイトルで、そのタイトルが歌詞に入っていないケースがあります。それはおしゃれですが、一歩間違うと「あの歌のタイトル何だっけ?」となってしまうこともあるので注意が必要です。大ヒット曲も結構サビの部分は歌えてもタイトルが思い出せない、なんてこともよくあるわけです。こう考えるとサビの部分に使われるフレーズをタイトルにするのがベスト、王道の鉄板ソングとなりうるのです。みなさまも大好きな曲のタイトルに、どの部分の歌詞が使われているのかをチェックしながら曲を聴いてみると楽しいと思いますよ。

2020年6月10日水曜日

スマホの

 よく電車やバスを利用します。そんな時にスマホのパズルゲームに熱中している人をよく見かけます(覗き見しちゃってすいません)。これは完全に時間つぶしなのでしょうが、本気でやっている人がいたらすごいと思いますね。大会やネットで対戦することが可能なのでしょうか。僕はパズルゲームにハマった経験がないので「熱中できていいな」と率直に思います。
 基本的に僕はスマホのゲームは時間の無駄遣いだと感じるのでやりませんね。スマホ自体に依存していないのでiPhoneのバッテリーも切れたりしません。だからと言ってスマホを否定することはしませんし、ないと不便で困ってしまいます。つまり、スマホはいいとこ取りをすれば良いのです。便利な時だけ使用し、それ以外は無駄に時間を潰さないこと。これが重要です。
 友だちの多い人はスマホがなくなると、LINEができなくなるので大変でしょう。友だちがいない僕でもLINEがなくなると困りますから。LINEは生活ツールとして完全に定着しているのでなくてはならない存在なわけです。いつの日か日本版のLINEやツイッターが開発されたら非常に楽しそうです。楽しみにしています。

2020年6月9日火曜日

行き過ぎたミニマリスト

 最近ちょっと思うのが行き過ぎたミニマリストについて。中にはシャンプーを持たず、湯シャンをする人もいるそうです。完全にやり過ぎですよね。ミニマリストでない人から不可解に思われても仕方がないと思います。僕はそんな行き過ぎたミニマリストにならないように注意をしています。それから私生活をオープンにするミニマリストには利益があるからなのだそうです。ブログの広告費や自作の商品が売れる、そういった利益が発生するとより行き過ぎたミニマリストになるのです。そもそもミニマリストになることで利益を得ようとすることがちょっと違う気がいたします(いろいろなミニマリストさんがいらっしゃいますので否定はしませんが)。行き過ぎた史上最強ミニマリストはそのうち、服を着ることをやめるのではないでしょうか。そしてスネ毛ボーボーの太ももにアブラサスの薄い財布をガムテープで貼り付けるのではないでしょうか。非常に心配です。裸で逮捕されたら、全国のミニマリストが奇怪な眼差しで見られてしまうではないですか(ミニマリストって1000人に1人くらいだろうけど)。
 まあとにかくお片付けは心がすっきりしますし、ミニマリズムはやっていて気持ちの良い行動です。モノには住所があることもポイントです。人間らしい行動をするためにはやり過ぎたミニマリズムを改善する必要があるでしょう。僕は最近、ワードローブがない自分の部屋をちょっと行き過ぎていると感じ、ワードローブを購入しました(自分で気づけてよかった)。スペースを取りますが、人間らしいミニマリストを目指す上で必要なモノ。きちんと大切に扱いたいと思いますね。

2020年6月8日月曜日

嫌いな人の

 最近Twitterで知ったのですが、世の中には嫌いな人のSNSをチェックしている暇人がいるそうです。非常にかわいそうな人種だと思うのですが、実際にいるそうなのです。普通、嫌いな人とは関わりたくありませんから、嫌いな人のSNSなんかチェックしません。ということはSNSをチェックするという監視行為自体が好きなのだと思います。「なんか変な投稿しないかな」と様子を伺っているわけなのです。僕からすると「見なきゃいいじゃん」と思うのですが、変質的な人はやめられないのでしょう。
 SNSってセンスが溢れるものですよね。センスのない人のSNSをチェックしても仕方がありませんから、監視される側のSNSには魅力的な何かがあるのだと思います。アカウントをハックして何かに利用するのかもしれません。そうでも考えない限りは嫌いな人のSNSをチェックする行為を理解することができません。
 人間の脳の中で嫌いな部分に反応する箇所と、好きな部分に反応する箇所は非常に近いところにあるのだそうです。なるべく人の好き嫌いなく世渡りをしていきたいものですよね。

2020年6月7日日曜日

マクドナルドって

 今日の僕の昼ごはんはマクドナルドのてりやきマックバーガーセットでした。もちろんサイドメニューはポテトで、飲み物はコーヒー。今週は2回目のマクドナルドでした。ここで気づいてしまったのですが、マクドナルドはたまに食べるからおいしいのであって週に2回もマクドナルドだとちょっと飽きてしまいますね。僕の大好きなポテトも週に2回はちょっと「うまっ」という感動が薄れてしまう、そんな感じです。おそらくマクドナルドは月1か、2ヶ月に1度がちょうどいいものなのです。あくまでも私見ですが、あまり食べ過ぎると体にも悪そうです。
 子どもの頃、祖母の家でフィレオフィッシュを3つも食べてしまったことがあります。祖母が人数を間違えて買ってしまったので、当時1番若かった僕が食べることになったのです。その時はフィレオフィッシュを3つ食べても飽きませんでしたから、大人になって飽きてしまったのでしょう。大人になると胸焼けがありますし、想像力があるのでどんな味か分かってしまうので、飽きてしまうのだと分析しています。とはいえ、1年マクドナルドを我慢することは苦行になることからも、やはりマクドナルドってたまに食べるからおいしいことだけは、疑いようのない事実だと僕は考えています。

2020年6月6日土曜日

プロ野球の楽しみ方

 今年はプロ野球がだいぶ遅れて開幕を迎えます。新型コロナウイルスの影響からです。近所にプロ野球のチームがある人は恵まれていると思いますね。地域密着型の世の中ですから、家の近くに応援できるチームがあることは楽しみの1つだと言えます。
 僕は子どもの頃野球チームを応援していたことはありました。ファンクラブにも入っていました。その頃はプロ野球界にスターが溢れていました。東京ドームで見かけたイチローの足の速さは今でも鮮烈のように鮮明に記憶しております。このようにスーパースターを発見すること、お気に入りの選手を見つけることがプロ野球の楽しみ方、醍醐味でもあると思います。どんどん良い選手は大リーグに行ってしまいますから、早いうちに生で目撃しておくことは大切な行動だと思います(大谷翔平とか見ときたかった)。それからプロ野球の楽しみは昔は乱闘でした。今は優等生的な選手ばかりなので、乱闘になることが少なくなってしまいましたね。その意味では寂しい限りです。
 それから監督もパンチの効いた監督がいなくなってしまった事実も存在します。星野さんや野村克也さんももうこの世にはいませんしね。なんだか寂しい感じになってしまいました。今日はこの辺で失礼します。

2020年6月5日金曜日

B級映画

 ほとんど毎日昼過ぎから12チャンネルでB級映画を放送しています(12チャンネルって)。これは見ようとは思いませんが、見ている人がいるから放映しているのでしょう。つまり需要があるということ。ちょっと僕には考えられないというか、お金をもらっても見たくないのが本音ですね。拷問です。もっとおもしろそうな映画を放送すれば良いのになぜB級映画ばかりなのかというと、予算が足りないからなのでしょうね。
 僕は昔、ヴィンセントギャロの作品とか好きでしたね。今でも活動されているのでしょうか。ミニシアター系の作品は味があって大好きです。渋谷のレトロな映画館に通ったことも良い思い出です。
 B級映画にはおしゃれさが欠けています。それからかわいさでしょうか。『アメリ』とか非常にかわいいしB級感がありませんよね(古っ)。絶対に昼の12チャンネルでは放送されないものです。それからジブリ系も12チャンネルでは放送無縁。権利の問題なのでしょうか。とにかく映画はかわいさとおしゃれさを兼ね備えたものが見たくなる映画です。皆様のご意見はいかがなものでしょうか。

2020年6月4日木曜日

カーディガンを

 先日、カーディガンをお片付けすることに成功しました。理由はあまり着ないから。不必要なモノはミニマリストの敵でございます。代わりに無印良品の白シャツを羽織るようにしています。これで年中白シャツを着ていることになりますが、それはご愛嬌。
 無印良品の白シャツはノーカラーのシャツを重宝しています。着心地という意味で、首の部分がすっきりするからです。白シャツはユニクロやGUもおすすめですよ。特にGUなんてコスパ最強です。お金がなくて白シャツを探している人はGUがベストな選択肢の1つでしょう。僕も昔はGUの白シャツでした。
 ファッションを卒業した人は白シャツがマストアイテム。しかも世界に通用するのが白シャツの強みです。白シャツといっても冬用と春秋用が必要になり、異なる素材を着こなす必要があるので奥が深いのが白シャツのデメリットでしょうか。見た目は同じに見えてもいくつかの白シャツを所有する必要性が出てきてしまうのです。冷房の効いたところでは綿100パーセントの白シャツを羽織ると非常に着心地が良いです。カーディガンの代わりにもなる白シャツは本当に神だと思いますね。


2020年6月3日水曜日

美女とトレーニング

 ウォーキングコースを速歩していたら、モデルさんみたいなきれいな美女とすれ違いました。その子はランニングをしていました。おそらく太らないためのトレーニングの一環なのでしょう。美を追求したり、美をキープすることにはトレーニングが欠かせません。その苦行の果てに美があるのです。
 新型コロナウイルスの影響による外出自粛、ステイホームにより、太ってしまった人は多いかと思われます。無駄についた贅肉をそぎ取るには食事制限か運動をすることでしか解消の術がありません。ですが、運動が嫌いな人にとっては運動は苦痛でしかありません。
 美人やイケメンは努力をしているのだと思います。不思議なもので太っている美人やイケメンは存在しません。つまり、日頃から気をつけて運動や食事制限をしているのだと思います。
 僕はイケメンではありませんが、食事制限のほうが得意ですね。空腹に慣れると、空腹であることが非常に気持ちがいいものなのです。太ってしまってなんとかしたい人は運動するか食事制限をするか、はたまたその両方を行うかで痩せる自分を目指しましょう。応援しています。

2020年6月2日火曜日

ツンデレボーイズのLINEスタンプ第171弾『スマホだよ』販売開始

 こんばんは。ツンデレボーイズのLINEスタンプ第171弾『スマホだよ』の販売を開始しました。かわいいスマホのスタンプです。どうぞよろしくお願い申し上げます。
 今回のスタンプも申請から承認までが非常にスピーディーでした。LINEのスタッフの皆様、いつもありがとうございます。また今までにご購入いただいた皆様、本当にありがとうございます。
 それではツンデレボーイズのLINEスタンプ『スマホだよ』はこちらになります☟
https://store.line.me/stickershop/product/12051714

2020年6月1日月曜日

服がない=

 ミニマリストで世間体を気にする人はあまりミニマリストに向いていないのかもしれません。多くのミニマリストが私服の制服化を行います。この際に他の人から「いつも同じ服着てる。かわいそうな人」と思われていないかどうか気にする人がいるそうです。そんな人はミニマリストには向きません。僕の場合はいつも同じ格好でも平気です。他人からどう思われようがどうでもいいからです。それでも他人からすると買えなくて服がない人と買えるけれど服を所有しない人は同じ様に映ります。つまり服がない=気の毒な人と捉えられることはほぼ間違いのない事実です。それでも僕はもう洋服で着飾るのはやめにしました。維持管理のデメリットがあるからです。僕は面倒くさがりなので服が多いと、それだけでストレスになります。それから背が低く手足が短いので服が似合わないことも挙げられます。
 服がないことはストレスの増加を防ぐ効果があります。外へ出ればストレスだらけの社会です。せめて家の中くらいはストレスを避けリラックスしたいものですね。