2025年11月19日水曜日

ラーメンの塩分

  ちょっと人づてに聞いて驚いた話。それはラーメン1食分の塩分量について。なんと7グラムもあるのだそうです。人間の1日あたりの塩分摂取量は5グラム以下に抑えたほうが良いのですが、ラーメンを1食食べると余裕で超えてしまうことになります。稀に大のラーメン好きで週に何回も食べる人がいますよね。おそらく知らず知らずのうちに健康を害していることになるのです。これは怖い話。特に血圧。塩辛いものを食べると血圧が上がると聞いたことがあり、これは医学的にも証明済み。だから気をつけないといけません。

 ラーメンを食べて不健康になっても構わない、そんな人もいるでしょうね。それは個人の自由です。ただ病気になってから後悔するのでは遅いですから、いつまでも健康でいたいかたはラーメンをたまに食べるとか、運動を増やすとか、何らかしらの対策が必要になってきます。

 ラーメンはおいしいもの。僕は今までにまずいラーメンを食べたことがありません。家で作る即席麺でも全然、おいしいと思いますね。ただラーメン1食分の塩分量を知ってしまった以上は、今までよりもごくたまにラーメンを食べるようにしたほうが僕自身の健康のためになると考えます。月1とか月2とかなら大丈夫でしょう。美しいバラにはトゲがあるようにおいしいものには害がある、そう考えて良さそうです。今日はこの辺で。 



0 件のコメント:

コメントを投稿