2023年3月26日日曜日

なぜ?

  友だちが以前の職場から「戻ってこないか」と誘われて断った話。自分の仕事に対して、お給料が見合わなかったことが退職の理由だったそうです。そして「戻ってこないか」と誘われたことに困惑したのだそうです。人手不足の職場には必ず理由があります。なぜ?と問いかけることをしないと、人手不足の悩みは永遠に解消されないでしょう。僕の経験から申し上げると、変な上司がいる場合、直属の部下が定着しないということがあると思います。それからネチネチ系の職場。誰でもネチネチした上司や職場は嫌ですよね。以前にアパレルで働いていた友だちから聞いた話で、吹いてしまうようなエピソードがありました。新人の彼はお客さまから商品の問い合わせを受け、その場所がわからなかったので近くにいた副店長に聞いたら「〇〇さんに聞いて」と言うので〇〇さんを探したところ、探しても探しても見つからなかったので仕方なく「申し訳ございません。そちらの商品は在庫がありません」と言い、お客さまが退店されたタイミングで、副店長が現れ、その商品を持ってきて「ここにあるじゃん。売り逃したよ。気をつけて」と注意してきたのだそうです。典型的なネチネチ系の上司ですし、はっきり言って頭がおかしいとしか言いようがありません。友だちは「最初に副店長に聞いた時に教えてくれればよかったのに・・・」と感じたのだそうですが、僕も同感です。おそらくその副店長は新人の彼を注意し「俺のほうが上なんだぞ」とアピールしたかったのでしょう(小さいやつだな)。

 求人媒体で1年中、募集をかけている職場があります。「アットホームな職場ですよ」とか書かれていると本当に笑うしかありません。アットホームじゃないから人が定着しないんでしょ、とツッコミを入れたくなります。人の定着率の高い職場は基本的に人手が足りているので、募集をかけることがありませんよね。だから前述の通り1年中、求人募集の掲載をしている職場は絶対的にやばい職場なのです。はじめから賢い人はそんな職場に応募するはずがありません。そして、労働者を駒のように考えている経営者がいる職場にも注意が必要です。「誰でもいいからこの時間に入れる人いない?」というように。

 みなさまの職場はいかがでしょうか。もしも人手不足に悩まされていて、原因を究明していない場合はタイトルにもあるように「なぜ?」と疑問に思うことが大切です。それができないといつまでも募集をかけ続け、一部の賢い人たちから「見てよ。このやばい職場。1年中求人出している」となってしまいます。ネチネチ系の職場は体質を改善することが必須。ネチネチの長を排除しない限りは、ネチネチのスパイラルはなくならないと思いますので、ぜひ体質改善。がんばってくださいませ。


 

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿