2024年3月16日土曜日

お片付けでお悩みのみなさまへ

  最近、お片付けブームが続いておりますよね。SNSでもハッシュタグでミニマリストと検索をかけるとたくさんのきれいなお家、お部屋が拝見できるので便利な社会です。とはいえ、お片付けでお悩みのかたは、たくさんいらっしゃるでしょう。僕もかれこれ数年かけて、コツコツお片付けしました。だからコツコツ型のミニマリスト。ここはポイントです。僕はミニマリストは誰にでもなれるものだと考えております。ですが、継続できる持続力と、思い切りの良い決断力。これらがないとお片付けは進みません。「捨てるなんていつでもできる」と問題を先送りにする人は一生、ミニマリストになれませんし、お片付けも進まないと思うのです。

 以前にお片付けをするテレビ番組があったのですが、サポート役のプロのかたが途中で変わるというアクシデントを僕は目の当たりにしました。おそらくご依頼の人があまりにもお片付けをできなくて、サポート側が愛想をつかしたのでしょう。気持ちは僕にもわかります。以前に知り合いのお家に遊びに行ったら、モノでごった返していました。そして、乱雑に輪ゴムをまとめている箇所があり、そこらへんはホコリもたまっていて、僕は強いストレスを感じました。「輪ゴムが捨てられないんだ」と「ホコリがたまっているということは輪ゴム使っていないんだ」の2点が気になりました。モノでごった返す一般的な家庭というものは不思議なもので、モノを溜め込む癖があるようです。

 お金持ちの家にはモノが少ない、というのは正解だと僕は思います。お金持ちは頭が良いです。頭の良い人は論理的な思考の人。そんな論理的な思考は頭の中を整理できている人から生まれるもの。つまり、身の回りの整理整頓がきちんとできる人のことなので、彼らの家にはモノが少なく、整理整頓がきちんと行われているわけです。お家やお部屋のお片付けでお悩みのみなさまへ僕からアドバイスを送るのであれば、整理整頓を少しずつやってみて、1年以上触れていないモノとはお別れをすること。そうすると自然とお片付けが進みます。毎日少しずつでもコツコツ頑張ること。そうすると床の空間がたくさんできて掃除をすることが楽になり、また掃除が楽しくなるので、運気が上がる気持ちの良い気分になれるので、ぜひ少しずつでも良いのでお片付けをがんばってみてはいかがでしょうか。 



0 件のコメント:

コメントを投稿